いつでもポイント2倍。25歳までの三井住友カードです。
初年度年会費無料、前年1回以上の利用があれば次年度も年会費無料で持つことができます。さらにいつでもVポイントが2倍。ポイントUPモールを利用してネットショッピングをすれば、通常の2倍〜20倍ポイントが貯まるなどポイントを貯めやすいカードです。
年会費 | 1,375円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料![]() |
追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜3.00% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |

よく投稿するカテゴリ
2016年2月29日 17:40 [909294-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【デザイン】
見た目は、落ち着きのある三井住友クラシックカードをちょっと若い人向けの色といった感じです。触った感じは、マット感があり、高級な感じがします。
【ステータス】
三井住友カードといわれると、ちょっとしたステータスがある感じがします。ただ、使っている人がどうやって使うかによって決まってくるのではないでしょうか?
【ポイント】
ポイントについては、大手なのでいろいろな交換先があります。ただ、還元率としては下がってきてしまうので注意が必要です。ただ、iDを使っている人であれば、iDにキャッシュバックといった形で消化できるのではないでしょうか?
【マイル】
利用していないので無評価です。
【ウェブサービス】
Vpassは、とても利用しやすいです。他のクレジットカードよりも、利用したお店の反映の早さは、結構早い分類に入ると思います。
また、ポイントの交換や海外サービスなどの紹介がわかりやすく紹介されています。
【優遇サービス】
ポイントが1%還元というのがとても大きいと思います。三井住友カードだと、1%のカードは、Amazon masterクラシック(ゴールド)カードくらいではないでしょうか。
またリボなどの設定をしなくても、年に1回利用すれば年会費無料にすることができるのがいい点だと思います。
【総評】
初めてクレジットカードを持つ方や25歳以下で三井住友カードを作ろうと思っている方には、メリットの多いカードだと思います。
更新時に、プライムゴールドカードになるようですが、クラシックカードへの更新もできるようです。
- 月間利用額
- 5〜10万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 重視項目
- ポイント・マイル
- ステータス
参考になった1人
「三井住友カード デビュープラス」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 00:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月2日 06:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月28日 02:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月29日 08:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月4日 01:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月4日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月26日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月13日 16:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月21日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月6日 19:57 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
