ポイントからマイルへの交換レートが高いANA VISAカードです。
ANA VISA ワイドカードの機能に加え、VポイントからANAマイルへ1ポイント=2マイルと、換算率が他のカードに比べて高いことが魅力です。
年会費 | 15,400円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | iD、楽天Edy |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです







- 2 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:付帯サービス」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年8月24日 15:16 [852476-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 4 |
【デザイン】普通のゴールドカードです。以前持っていたコンチネンタル航空のJCBゴールドのデザインが「いかにもゴールド」感が弱く好きでしたが、こちらはよくある金ぴかカード。
【ステータス】普通のゴールド並です。
【ポイント】【マイル】1000円で10マイル。ネットショッピングのときはいくつかのポイントサイトを比べてできるだけマイル換算したときのポイント加算倍率が高いところで。サイトによってキャンペーンでポイントアップをしてたりするので、時間があるときは買い物のたびにチェックしてます。毎年ボーナスマイルがもらえるのもうれしい。
【ウェブサービス】vpassで毎月利用額をチェック。「最近の利用」が最初のページに出てくるのが何気に助かる。
【優遇サービス】普通にゴールドカードラウンジが使えるとか、まあ普通です。
【総評】
ANAマイルがちょっとためやすい、普通のゴールドカードというところです。ただうれしいのは、VISAなのでマイペイすリボに登録して年会費割引になるということ。年会費はできるだけ抑えて、マイルを貯めたい/ゴールドカードを持ちたい、という人にはこのカードが一番ではないでしょうか。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 13件
- 0件
2015年5月30日 22:35 [829118-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月28日 23:07 [819712-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 5 |
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2015年4月26日 22:35 [819151-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月2日 23:47 [812214-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
【デザイン】
ANAカードの標準的なデザインです。色が金色なだけで、特別にステータスを感じるようなものではありません。
【ステータス】
このカードだけではカードラウンジぐらいの利用しか出来ませんので、航空会社的にステータスがある感じではありません。
【ポイント】【マイル】
1000円1ポイント付与され、1ポイントを10マイルで移行できます。ゴールドカードの場合、移行手数料もかかりません。
ノーマルカードの場合、1ポイント10マイルで移行するのに6480円もかかるため、ノーマルのワイドゴールドカードと810円差しかありません。それを考えると、ノーマルカードの方はゴールドカードにしてしまったほうがいいでしょう。
【ウェブサービス】
日本の会社ならではの色々なサービスがWeb上で提供されます。
【優遇サービス】
マイルが25%増しになるのはちょっと嬉しいところです。
ANA FESTAで提示すれば、一部商品を除き10%引きで購入することが出来ます。
地方空港などでは、他の大きな土産店があるのに、ANA FESTAに長蛇の列ができている場合がありますが、この割引の存在のためです。
【総評】
とにかくいろんなシーンで使いやすいことが挙げられます。
VISAカードが使えない店なども見たことがありませんし、国内ではEDY/iDをカード自体に付与することが出来ます。
私はカードのiDではなく、おサイフケータイのiDアプリに設定して使っていますが、日頃のコンビニでの買い物などでも気楽にカードが使えるようになり、それがすべてマイルに変わります。
航空系カードはどれだけ日頃使うかが勝負ですが、このカードは生活のほぼすべてで使っていくことが出来ます。
また、将来的に上級会員になり、スーパーフライヤーズゴールドカードを取得したい方も、あらかじめこのカードを使っていることで、SFC申込時にカードの切り替えのような処理となり、スムーズに移行できると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2015年4月2日 19:42 [812156-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月27日 13:44 [810187-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
マイルを貯めているので、こちらのカードをメインに使っています。
VISAなので大体のお店で使えるし、よく海外に行くので使えないお店はまず無いので使いやすい。
空港のサービスもいろいろとあるのでお得だし、よく旅行に行く方は年会費以上にお得に使えると思います。
ポイントも他のカードと比べたら貯まりやすいんじゃないかなと思います。
あとはゴールドデスクの対応はきちんとしているから安心です。カード紛失時、カード破損に伴う再発行時などにもしもの時の事があってもしっかりした対応をして頂ける点もメインカードにしている理由ですね。
Edyチャージはポイントはつかないらしいですが私は全くEdyは使わないので気にならないです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月1日 08:49 [537050-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
