ポイントからマイルへの交換レートが高いANA VISAカードです。
ANA VISA ワイドカードの機能に加え、VポイントからANAマイルへ1ポイント=2マイルと、換算率が他のカードに比べて高いことが魅力です。
年会費 | 15,400円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | iD、楽天Edy |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです

よく投稿するカテゴリ
2018年12月12日 21:13 [846269-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
ANA-VISAプラチナを使用していましたが、
プラチナステイタスになったため
スーパーフライヤーズカードにしました。
そのついでにプラチナからゴールドに落としました。
【デザイン】
普通のゴールドカードです。
私のはスーパーフライヤーズと書いてあるのと、
スターアライアンスゴールドにマークが変わっています。
【ステータス】
特にないと思います。
このカードはANAのマイルを貯めるのに、年会費との
バランスが取れているだけで、ステイタスはないと思います。
【ポイント】
ANAでの航空券やANAマイレージモールを通しての買い物
など、結構貯まります。
【マイル】
ゴールドは移行手数料も無料ですし、楽天との相性もいいので
楽天での買い物が多い方は爆発的にマイルが貯まると思います。
【ウェブサービス】
三井住友カードのHPなので非常に見やすくて
便利です。
【優遇サービス】
スーパーフライヤーズカードになり、ANAでの
優遇が増えました。
これが年会費を払っている間は半永久的に続くと思うと
嬉しいです。
【総評】
ANAのマイルを貯めるなら迷わずこれですね。
ゴールドの場合はマイルの移行手数料も無料だし、
保険などもバランスが良いです。
なんだかんだでANAカード15年くらい使っています。
私のように1年間、思い切り飛行機に乗ってマイルを貯めるという場合は
その年だけプラチナカードを作るのも良いかなと思います。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった23人(再レビュー後:17人)
2015年7月31日 11:46 [846269-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
【デザイン】
普通のゴールドカードです。
【ステータス】
特にないと思います。
今はゴールドカードにステイタスなど皆無ではないでしょうか。
【ポイント】
三井住友VISAのポイントが貯まりやすくて良いと思います。
年間300万円以上の決済でV3になるとプレミアムポイントが
結構もらえます。
また、まいぺいすリボに登録すると
プレミアムポイントがもらえます。
【マイル】
ゴールドは移行手数料も無料ですし、プレミアムポイントも
マイルに移行できるのですごい勢いで貯まります。
楽天との相性もいいので、楽天市場で買い物する方は
ポイント10倍の時に20万円買い物すれば1万マイルに
なっちゃいます。
私は年間で15万マイルくらいは普通にたまってしまいます。
【ウェブサービス】
三井住友カードのHPなので非常に見やすくて
便利です。
【優遇サービス】
三井住友VISAカードと同じです。
ANAの機内販売なども優待価格で購入できます。
さらに、ANAの予約の際に、前方座席が指定できる、
また機内での対応も若干違います。
さらに、飛行機にたくさん乗る方はスーパーフライヤーズカードへ
レベルアップできます。
これで永久にANAのブロンズと同等です。
ちなみにまいぺいすリボに登録すると
年会費が少し安くなります。
【総評】
ANAのマイラーならこのカードがコスパともに最高です。
ワイドカードよりも年会費は高いですが、移行手数料や
保険などを考慮すると一番お得です。
ただ、年々いろいろな部分が改悪されているので
その辺を考慮した方が良いと思います。
とにかくANAマイラーの方にはおすすめです。
私はプライベートではこのカードがメインカードです。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった6人
「ANA VISA ワイドゴールドカード」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月12日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月25日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月25日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月3日 02:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月27日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月26日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月20日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月24日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月31日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月30日 22:35 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
