オートチャージでポイントが貯まるPASMO一体型の東武カードです。
東武グループ施設や東武鉄道定期券購入でポイント付与や割引があり、オートチャージでもTOBU POINTが0.5%貯まります。また、携帯電話がチケットになる「特急券チケットレスサービス」や「TJライナーチケットレスサービス」の利用も可能で、東武カードで支払うとポイントが3%貯められます。
年会費 | 1,100円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜3.00% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | TOBU POINT | 電子マネー機能 | PASMO |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | - |
お申し込みできないカードです

よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 3件
- 11件
2020年3月27日 13:36 [1312597-3]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
ポイントがたまると東武系列店舗に設置されている端末で1000ポイント1000円分の商品券を発券できます。
東武鉄道の定期券購入で1.5%、パスモのオートチャージで0.5%なので還元率は悪くはありません。
東武系列のショップではポイント5倍になる日もあります。
年会費がかかりますが、年間10万円利用で会費分のポイント還元があります。
【付帯サービス】
裏面にPASMO定期券を載せることができます。
【会員専用サイト】
いつも紙ベースの明細を郵送で受け取っているため、利用したことがありません。
ペーパーレスでポイント優遇などはなかったと思います。
【申込手続き】
東武系の駅やストアに置いてある申し込み用紙を郵送して申し込みました。店舗でもよく勧誘をしているので説明を聞いて申し込むのも良いかと。
困ったことがあれば、東武デパート内のカードセンターで気持ちの良い対応をしていただけます。磁気不良などで何度かお世話になりましたがとても安心できました。
【デザイン】
普通です。
年会費無料の東武カードも持っていたことがありますが、よりポップな気もします。女性向けかもしれません。
【ステータス】
特にありません。
【総評】
還元率は平凡ですが、東武系列ではそれなりにポイントがたまるので私は数年間にわたり愛用しています。
また、東武鉄道の定期券購入は東武カード以外不可なので選択の余地がありませんでした。
東武線沿線の方でごく普通に安心して使えるカードをお探しであればお勧めできる良いカードだと思います。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- 交通機関
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった4人(再レビュー後:4人)
2020年3月25日 23:55 [1312597-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
【ポイント・マイル】
ポイントがたまると東武系列店舗に設置されている端末で1000ポイント1000円分の商品券を発券できます。
東武鉄道の定期券購入で1.5%、パスモのオートチャージで0.5%なので還元率は悪くはありません。
東武系列のショップではポイント5倍になる日もあります。
年会費がかかりますが、年間10万円利用で会費分のポイント還元があります。
【付帯サービス】
裏面にPASMO定期券を載せることができます。
【会員専用サイト】
いつも紙ベースの明細を郵送で受け取っているため、利用したことがありません。
ペーパーレスでポイント優遇などはなかったと思います。
【申込手続き】
東武系の駅やストアに置いてある申し込み用紙を郵送して申し込みました。店舗でもよく勧誘をしているので説明を聞いて申し込むのも良いかと。
困ったことがあれば、東武デパート内のカードセンターで気持ちの良い対応をしていただけます。磁気不良などで何度かお世話になりましたがとても安心できました。
【デザイン】
普通です。
年会費無料の東武カードも持っていたことがありますが、よりポップな気もします。女性向けかもしれません。
【ステータス】
特にありません。
【総評】
還元率は平凡ですが、東武系列ではそれなりにポイントがたまるので私は数年間にわたり愛用しています。
また、東武鉄道の定期券購入は東武カード以外不可なので選択の余地がありませんでした。
東武線沿線の方でごく普通に安心して使えるカードをお探しであればお勧めできる良いカードだと思います。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- 交通機関
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった0人
2020年3月25日 23:44 [1312597-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
【ポイント・マイル】
ポイントがたまると東武系列店舗に設置されている端末で1000ポイント1000円分の商品券を発券できます。
東武鉄道の定期券購入で1.5%、パスモのオートチャージで0.5%なので還元率は悪くはありません。
東武系列のショップではポイント5倍になる日もあります。
年会費がかかりますが、年間10万円利用で会費分のポイント還元があります。
【付帯サービス】
裏面にPASMO定期券を載せることができます。
【会員専用サイト】
いつも紙ベースの明細を郵送で受け取っているため、利用したことがありません。
ペーパーレスでポイント優遇などはなかったと思います。
【申込手続き】
東武系の駅やストアに置いてある申し込み用紙を郵送して申し込みました。店舗でもよく勧誘をしているので説明を聞いて申し込むのも良いかと。
困ったことがあれば、東武デパート内のカードセンターで気持ちの良い対応をしていただけます。磁気不良などで何度かお世話になりましたがとても安心できました。
【デザイン】
普通です。
年会費無料の東武カードも持っていたことがありますが、よりポップな気もします。女性向けかもしれません。
【ステータス】
特にありません。
【総評】
還元率は平凡ですが、東武系列ではそれなりにポイントがたまるので私は数年間にわたり愛用しています。
また、東武鉄道の定期券購入は東武カード以外不可なので選択の余地がありませんでした。
東武線沿線の方で特にポイントなどにこだわらないのであればお勧めできる良いカードだと思います。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- 交通機関
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった0人
「東武カードPASMO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月27日 13:36 |
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
