2種類のカードデザインから選べる、三井住友プラチナカードです。
国内の空港はもちろん、世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスも年会費無料で利用可能。(通常年会費US429ドル)その他、宿泊やレストラン予約、付帯サービスなど、すべてにおいてプラチナならではの、ワンランク上のサービスを利用することができます。
年会費 | 55,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |

よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 2件
- 2件
2020年5月30日 23:32 [1332719-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 4 |
【ポイント・マイル】
プラチナカードとしては標準的だと思う。
【付帯サービス】
ダイニング関係が充実している。イベント関係がもう少しあればいいなと思う。
【会員専用サイト】
見やすい。web明細もidと通常使用で区分されている。
【申込手続き】
ネットから簡単に手続きできる。
【デザイン】
パルテノン神殿がなくなったときはガッカリしたが、今度のデザインは見飽きることがなく先進性と大人のイメージを兼ね備えていると感じるようになった。
【ステータス】
申込制になってもプラチナカードとしてのステータスは保っていると思う。会費がアップしてもメタルカードを発行すればさらによい。
【総評】
いざというときの信頼感・安心感は流石。リスクの高いネットショッピングは決済されないし、スキミングが疑われ、確認の連絡がきたこともあった。不正使用が事前にわかり引き落とされずに済んだ。日常ではiD決済で気楽に使えるし、プレミアムカードほどではないが、ある程度の金額の決済もストップしたりしないので、高級なシチュエーションでも堂々と使える。ステータスカードどれか1枚ということであれば、このカードを勧めたい。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- 付帯サービス
- デザイン
- ステータス
参考になった11人
「三井住友カード プラチナ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月1日 14:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月12日 02:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月29日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月30日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月8日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月24日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月18日 19:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月26日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月20日 19:37 |
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
