『プライオリティパスはオススメ!』 楽天プレミアムカード ☆たぁのすけさんのレビュー・評価

比較リスト(0件)

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード
  • 楽天プレミアムカード1
  • 楽天プレミアムカード2
  • 楽天プレミアムカード3
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • AMEX(アメックス)

プライオリティパス発行料無料。楽天カードのプレミアムカードです。

世界1,300か所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パスを、楽天プレミアムカード会員なら無料で発行できます。また自身のライフスタイルに合わせて「楽天市場コース」「トラベルコース」「エンタメコース」と3つのコースから選ぶことができ、最適なカードの活用方法が見つかります。

年会費 11,000円 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.00%〜5.00% 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
貯まるポイント 楽天ポイント 電子マネー機能 楽天Edy
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル スマホ決済 Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
ユーザーレビュー > クレジットカード > 楽天カード > 楽天プレミアムカード

『プライオリティパスはオススメ!』 ☆たぁのすけさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

楽天プレミアムカードのレビューを書く

☆たぁのすけさん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:466人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
16件
プリンタ
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度3
ポイント・マイル3
付帯サービス4
会員専用サイト3
申込手続き3
デザイン3
ステータス3
プライオリティパスはオススメ!
   

   

メインカードとして契約しました。
楽天市場などでSPU+4%などのプレミアムカードの特典を受けるには、このカードがメインになるように楽天eーNaviで登録しておく必要があります。

【ポイント・マイル】
楽天市場メインで通販購入して楽天ポイント(通常P、期間限定P)を貯めるなら最強のカード。さらに楽天市場コースを選ぶと火曜日・木曜日なら+1%、誕生月に使ったら+1%などの特典が付いてきます。楽天市場・トラベルをよく使う方はオススメだと思います。
※ただし、Masterブランドの場合規約改訂によりポイント付与が改悪となりました。ポイント獲得の上では微々たる違いかもしれませんがMasterブランド以外を検討することをオススメします。
楽天ペイではアプリのデザインがイマイチです。直感的に操作のできる内容にして欲しいなと思います。

【付帯サービス】
世界各地の空港ラウンジ無料サービスで有名なプライオリティパスが無料で発行される(契約者は無料・同伴者は有料)。プレミアムカードの中で年会費の安いこのカード、プライオリティパス目的ならお得だと言えます(この会員だけでも年間数万円相当)。
何度か国際空港で使用しましたが、空港によってそれぞれとはいえフード・ドリンク・設備と大満足です。
携帯でも対応機種によってタッチ機能が利用できます。

【会員専用サイト】
楽天カードと何も変わらずですが、直感的にアクセス・手続きが出来ます。
クーポンやポイントアップなど色々なキャンペーンがあるものの、メルマガに登録しないと応募できないものが多くあります。
メルマガは後から配信停止をすれば良いようなものの、余計なメールが増えるのが嫌なので諦めてしまいがちです。。。

【申込手続き】
楽天カードと何も変わらず。運転免許証などの身元確認書類が不要なのでシンプルです。
プレミアムカードとはいえ、最短1時間以内で審査結果が出ます。
カードが届くまでおおよそ10日前後と対応も早いです。

【デザイン】
シンプルで裏面にナンバーが書かれているものからナンバーレスに順次移行している様です。
キャラクター好きには楽天パンダバージョンも欲しいです。

【ステータス】
無料ラウンジサービス、楽天市場購入時の特典など、楽天市場でたくさん買い物をする人はメリット大きい。ゴールド・プレミアムカード系の中では年会費安めなのは大きい。
ただ、プレミアムの位置づけですが世間一般ではゴールドカードですので、ステータス感は物足りないかもしれませんね。

【総評】
年々規約の改定によりどんどんサービスが悪くなっていると言わざるを得ず、他サイトなどでも持ってる意味が無くなったと評価されていることが多いようです。
約5年間使用してきましたが、携帯会社のカードにメインを切り替えることにしたため、サブとして使用していく予定です。

カード契約後、人にもよるかもしれませんが信用情報のチェックが6ヶ月程度毎月実施されていることも判明しました(当方事故歴なしですが定期的に信用情報を開示したところ判明)。なんとなく監視されているような気がして不気味な感じもしましたが・・・。
引落日に支払いが出来なかった場合は他社よりも督促が厳しいという話もちらほら耳にします。

現在継続したキャンペーンで『2枚目キャンペーン』を行っています。
メインカードの枠のまま、新たに2枚目カードを持つことが出来、カード毎に引き落とし先も指定できるので仕事とプライベートなど使い分けもできればカードブランドもvisaとMasterなど違うもので所有できるのは珍しいのでは無いでしょうか。

個人的にはプレミアムカードというより、ちょっと良いゴールドカード的な印象です。

月間利用額
5〜10万円
主な利用シーン
ネットショッピング
デパート
スーパー
コンビニ
交通機関
旅行
その他
重視項目
ポイント・マイル
付帯サービス
ステータス

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「楽天プレミアムカード」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

楽天プレミアムカードのレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(クレジットカード)

ご注意