年会費永年無料、楽天市場でいつでもポイントが3倍貯まるカードです。
年会費無料で選べる国際ブランドは4種類。ポイント還元率常時1%で、楽天市場でのお買い物ならいつでも3倍に。ネット不正あんしん制度や商品未着あんしん制度といったネットショッピング時のトラブルに対応した制度も導入。また、カード番号と有効期限が裏面に移動し、表面ナンバーレスへとデザインがリニューアルされています。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜3.00% | 付帯保険 | 海外旅行 |
貯まるポイント | 楽天ポイント | 電子マネー機能 | 楽天Edy |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |

よく投稿するカテゴリ
2023年9月6日 00:23 [1755960-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 2 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
基本還元率:楽天ポイント1.0%
基本ポイントと期間限定ポイントの2種類がある
【付帯サービス】
家族カード、ETCカード発行
カード盗難保険、海外旅行保険海外旅行保険
【会員専用サイト】
使い難いことは無い
【申込手続き】
簡単
【デザイン】
評価するよなデザインでは無い
【ステータス】
無関係
【総評】
ずーっと楽天サービスの圏外(嫌いだったので)でしたが、楽天ひかり、楽天モバイル導入を機に、ポイントサイトを経由し、先ずはVISAをという事で申込み、入会いたしました。
住まいはド田舎なのですが、何故か楽天回線が早い時期に使用可能になり、楽天ひかりに自宅回線を切り替え、楽天カーサを設置いたしましたので、自宅からの電話はそこそこの品質で通話料無料で安心通話が可能となりました。
この為、利用料金支払い目的での入会に至りました。
楽天市場利用は本当に偶にしか使いませんし、カード自体は自宅でカードケースに収まった儘です。
利用限度額は当初の30万円の儘ですがこれで十分です。
増枠、アップグレードの案内も有りましたが、無視していたところ、最近ではそれが無いので助かっています。
しかし、2枚目作成だけは、紹介キャンペーンも抱き合わせで案内に乗っかってしまいJCBを作る羽目になってしまいました。
正直なところは、2枚も要らんだろうと心の声が聞こえます(自嘲)。
なお、こちらも共通利用枠で30万円です。
利用は、通信料支払いや楽天ペイ紐付け、楽天ポイントカードも期間限定ポイント消化利用が主体です。
しかし、改悪と言われながらも、楽天サービス利用でポイントが良く貯まります。
キャンペーンで貯まった期間限定ポイントは、街のショッピングや食事でしっかり使え、悪評が多いこのカードですが、今のところ問題無く利用できていますし、お薦めなカードではあります。
尤も、期間限定ポイント消化目的で外食が多くなるのも善し悪しですね。
- 月間利用額
- 1万円未満
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- その他
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった1人
「楽天カード」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月24日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月23日 10:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月17日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月10日 16:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月8日 18:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月6日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月30日 15:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月29日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月12日 18:42 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
