年会費無料、誕生月に利用するとポイントが3倍になるカードです。
年会費無料でVisa・MasterCard・JCBの3ブランドからブランドを選べます。1,000円につき1ポイントの専用ポイントが貯まり、誕生月に利用すると基本ポイントは3倍、ポイント有効期限は最大5年間です。利用金額に応じてポイントが貯まりやすくなる制度や、海外旅行をサポートする海外アシスタントサービスも利用可能です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.30%〜0.60% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | LIFEサンクスポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:会員専用サイト」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年12月18日 08:47 [1398508-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 5 |
ステータス | 4 |
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月24日 22:14 [1331035-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
月額利用額:20〜30万円
【ポイント・マイル】
年間使用額が100万超えて、ようやく普通レベル。
ここより旨味のあるカード会社のほうが多いと思う。
【付帯サービス】
他社ゴールド、またはプラチナ並みの保証がついている種類もあり、
特別不満はないです。
【会員専用サイト】
サイト上でやることが決まっているからだろうが、
シンプルで使いやすい部類かと思う。
【申込手続き】
2日で審査完了、込々5日で到着したので、こちらも不満なし。
申し込み上のトラブルも無いです。
【総評】
人目を惹く高ポイント還元もなければ、
全ての支払いでポイントが付くでもなく
他社との競合という意味では、飛び道具もないため地味で弱い。
カードデザインも実に飾らず分かりやすい。。
ただ、よく言えば客に媚びないところは、むしろすっきりしてて好感触。
iD機能が標準で付いていることは、個人的にはGood。
コールセンターは時間により繋がりにくいことはあるが、
対応は丁寧。
また引き落とし後の利用可能額の戻りも早い部類かと感じる。
既定の引き落とし日前に一括支払い
(月末請求なら、15日辺りで払ってしまう)をクセでするので、
支払ったその日に、利用可能額が戻っているのは分かりやすくて良い。
なんでか分からないけどいつまでも手元に居て、
ふとした瞬間に先に出るカード。
(カード会社として)魅力は少ないが、(信販会社として)手落ちも少ない。
高還元しか取り柄のないカードもあるので、
中にはこんな会社があったっていい。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年11月24日 08:00 [1277861-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月29日 02:38 [1212055-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
ログイン情報を基本的にPCのテキストデータとして保存しているが、それらをコピペしてもログインできないことが何度もあった。
ストレス
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 21:16 [1114169-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
【ポイント・マイル】
改悪されたけれど、平均的ではないかと思います。特筆すべき点はありません
【付帯サービス】
このカードは二人の声優ファンなら垂涎のサービスが付いています。それ以外は無いです。トッピング保険の対象となっていないのが残念です
【会員専用サイト】
青中心のデザインは老眼でも見やすく、操作しやすいです。押しつけがましい宣伝もないかわり、少しアッサリし過ぎているかも知れません
【申込手続き】
早くて驚きました。日曜日、ネットから申し込んで、月曜日朝に合格メール。木曜日には届いていました
【デザイン】
写真版とイラスト版の二つがあります。私はイラスト版を選びました
【ステータス】
無いです。というより、今時クレジットカードにステイタスなんか求める人いるんでしょうかネ
【総評】
バランスがとれた良いカードだと思います。還元率引き下げで悪評芬々みたいですが、ポイント蝗以外には活用できるカードかと思います。サブカードとして活躍してくれています
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月8日 16:32 [855397-4]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
お小遣いザクザク!! |
【デザイン】
最近登場したブラックフェイスもカッコイイですけど、ブルーのベーシックカードは、オダギリジョーがCMで出てくるようになった頃の時期から、カッコ良くなりました。
「プチミレディカード」のようなアニメ声優柄のデザイン、ネトゲとのコラボ柄のようによりどりみどりです、お好きなカードを選んで下さい。
※ライフカードは国際ブランドが異なれば複数持ち可能です。ただし審査と枠は別々です!!
【ステータス】
信販系プロパーカードですし、元々ライフの審査は「やや厳しめ」ではないでしょうか。
アイフル傘下に入ってから柔軟になったようですけど、それでも「3等級」「偏差値50〜55」程度と評されていますので、低属性の方は1〜2等級のカードでクレヒス磨いてから突撃された方が通りやすいかも知れませんね。
【ポイント】<<誕生月にL-maill利用が最強>>
通常1000円に対して1P付きますが、100円単位でも小数点のポイントが付きます。
ただ、ポイントは明細毎の都度付与なので、よくある月間合計額から付与よりも結果的に切り捨て額が大きくなるデメリットも。
※月間1000円毎に1Pのカードなら、1000円未満の端数をチャージタイプのAmazonギフト券を買う事で、切り捨てゼロにする事も可能なので
利用金額に応じて優遇、前年度50万円以上使うと本年度はポイント1.5倍に優遇。
決済額が50万を超えると300Pのボーナスポイントが貰えます。
さらに150万以上使うとポイント2倍に優遇されますが、「L-Mall」を賢く使えば150万も使わなくても大変お得に利用できます。
利用金額にかかわらず誕生月はポイント5倍、大きな買い物をするなら誕生月まで貯金しておきましょう。
L-Mall経由だと、Amazon、楽天市場などはポイント2倍、お店によっては最大25倍になります。
L-mall経由のボーナスポイントは、スペシャルステージ等のボーナスP倍率は加味されないようです。
【例】スペシャルステージ(1.5倍)の時、L-mall経由ポイント3倍のお店で1万円買い物すると・・・
・10P(通常P)+5P(ボーナスP)+20P(L-mall経由のボーナスP)
・10P(通常P)+40P(誕生月P)+ 20P(L-mall経由のボーナスP)※誕生月のみ
【マイル】
自分は使いません。
【ウェブサービス】
現在の利用残高、利用可能額など、明細ごとのリボへの変更など、基本的な事は出来ます。
一括払いぶんの事前入金は、請求確定日の毎月12日前後〜17日に手続きしないと二重引き落としになります、期間厳守で!!
(約定日の10日ぐらい前までに手続きしないと二重引き落としになるのは他社カードも大体一緒です)
割賦残債の繰上・一括返済返済は電話でのみ可能(約定日にまとめて・・・よりもこの方が利息も安く付きますしね)
【優遇サービス】
利用金額に応じて還元率がアップします。年間50万以上が目安です。
殆ど使わない人は不満かも知れませんが、クレカでも銀行でもロイヤルカスタマーを優遇するのは当然です!!
※どうしても年間50万未満しか使えないなら、最大限「L-mall」「誕生月」「交換キャンペーン」を活用しましょう。
【総評】
基本還元率は信販系カードとしては普通ですが、使えば使うほどドンドンお得になるカードです。
年間50万使えば、毎月の公共料金の支払いまでポイントアップするのですから、きちんと使ってあげれば「節約ツール」として大変有効です。
特にネットショッピングは出来るだけL-mall経由にすると、飛躍的にポイントのたまり具合が良くなります。
【おまけ1】交換術<<Gポイント、dカードプリペイドと相性最高!!>>
1.現金化(最低交換単位300P)
ライフ300P→Gポイント1500G→換金1500円(条件付き交換手数料無料)
・Gポイント交換キャンペーンで最大150G(円)多く交換出来る事も
※現金化してしまえば円定期や投資(株、FXなり)で増やしちゃえ!!
2.リアル店舗で好きに使う(最低交換単位300P)
ライフ300P→dポイント1500P→dカードプリペイド 1500円
・期間限定のdポイント交換25%増量キャンペーン等を使うと超お得!!
・お買い物はdカードプリペイド+ドコモ口座キャッシュバックモール併用でさらにdポイントをゲッツ!!
3.ネットで使う(最低交換単位590P)
ライフ590P→Vプリカ 3000円
980P→5000円、1780P→1万円・・・14800P→10万円 と単位が大きい程お得
4.JCBギフト券に交換する
1000Pで5000円、1800Pで1万円・・・15000Pで10万円と 単位が大きい程お得
【おまけ2】誕生月チャージで輝く電子マネー(2016/12現在)
・WebMoney Card/au walletプリペイド ※ライフMaster限定
・SmartICOCA、Mobile suica
※例えばWebMoney Cardを制限一杯までチャージし、翌月利用分のポイント先取り!!
<<余りにも「派手」にやると、途上与信の頻度が増えますw>>
【おまけ3】L-mall活用術
・カメラのキタムラネットショップのように、店舗取寄&店舗決済でもOKなケースも
・ライフカード以外(デビットカード、他社クレカ)で決済してもL-mall経由のボーナスポイントのみ貰えるケースあり
<<保証外、Amazonは多分不可。 システム変更で不可になる可能性も>>
・L-mall + 三菱東京UFJ-VISA、 L-mall + 三菱東京UFJ銀行VISAデビットで成立
参考になった17人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月14日 08:20 [944923-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
一見するとポイントについて普通のカードとあまり変わりないと思われるが、使ってみると、たまり方と交換比率はただものではないことがわかる。
年間の利用高によって、次年度が1.5倍や2倍になる。誕生月には5倍に。私は欲しいものはメモしておいて誕生月にまとめ買いをしている。
ポイントの交換はJCBギフトカードや図書カード、QUOカード等、金券に交換できるのが魅力。1000ポイントで5000円の金券に交換できるが、ポイントは最大5年間繰り越して貯めることができ、1800ポイントで1万円、8800pで5万円、15000pで10万円と、多くなるほど交換比率が有利になるのも魅力で、このカード1枚に絞り長期間使い続けることで、他のカードとは比較にならない利点がある。また、ウエヴサービスも十分満足できるので私は使い続けて7年になります。買い物も公共料金の引き落としも、自動車税の納入なども、カード利用が可能であればすべてこのカード払いで済ませています。
皆さん、このカードを一度使ってごらんなさい。このカードの魅力に取りつかれること必定です。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2016年2月8日 08:15 [902018-5]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
申し込みから中4日程度で発行されましたし、順に「ID携帯」、「ETCカード」もスムーズに発行されました。素晴らしい!!
また、ブルー色のカードはネット写真で見る限り「安っぽい」イメージがありましたが、実際に届くと表面もつるピカの透き通ったブルーでしたので、年会費無料のカードとしては見た目も綺麗で私は気に入りました。
細かい使い勝手やポイント還元率などは抜きにして、スピーディに発行してくれたライフカード株式会社の対応は素晴らしかったです。なので、私の評価は「5点」を付けさせていただきます。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月22日 05:40 [851901-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
【デザイン】
良からず悪からず
【ステータス】
特になし。
【ポイント】
自分の使い方では特に優遇はないです。
【マイル】
【ウェブサービス】
便利ですが、お陰でしょっちゅうつまらないメールが来ます。
【優遇サービス】
【総評】
ランキング上位でしたので申し込み1年程使用させて貰いましたがとくに何か特別な事がある訳でなく良いカードとは感じませんでした。
悪いカードとは思わないですが。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月23日 14:59 [800401-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
図1 クレジットカードの表側、青が特徴のカッコ良いデザインです。 |
長所:お得にポイントを貯める方法が豊富、最長5年までポイントが保有できる。
短所:ポイントの計算方法が分かり難い。
【購入動機】
1年前にメインカードとしてライフカードを使い始めました。
ライフカードを選択した理由は、
1.年会費無料。
2.誕生日の月にポイント5倍。
3.『L-Mall』に登録されているサイトが豊富。
4.ポイント交換できる商品が豊富。
5.最長で5年ポイントが保有できる。
といった理由です。
【デザイン】
青を基調としたカッコ良いデザインです。
なお、JCB、VISA、Masterから選択できますが、Masterのみ紺色のカードを選択する事もできます。
私は、Masterの青を選択しましたが、とても気に入っています。
【ステータス】
デザインが気に入っているものの、年会費無料のカードなのでステータスはそこまで感じないですね。
【ポイント】
ポイントは通常1000円で1ポイント(基本ポイント)ですが、最初の1年間は1.5倍、誕生日の月は5倍、『L-Mall』経由のポイントXX倍が付きます。
※2年目以降は通常1倍、前年50万円以上なら1.5倍、前年150万円以上なら2倍。
※誕生日の月は最初の1年等のポイントは付かないが、『L-Mall』経由のポイントXX倍は付く。
注意点として、ポイントの計算方法ですが分かり難いです。
例えば、最初の1年の1.5倍は、
『商品価格』×『基本ポイントの1ポイント』+『商品価格』×『残りの0.5ポイント』
誕生日の月の5倍は、
『商品価格』×『基本ポイントの1ポイント』+『商品価格』×『残りの4ポイント』
『L-Mall』経由で2倍は、
『商品価格』×『基本ポイントの1ポイント』+『商品価格』×『残りの1ポイント』
最初の1年で、誕生日で、『L-Mall』経由で2倍だと
『商品価格』×『基本ポイントの1ポイント』+『商品価格』×『誕生日残りの4ポイント』+『商品価格』×『L-Mall残りの1ポイント』
この場合、計6倍。単純に5×2で10倍にならない。
ポイントが使えるようになるタイミングは、基本ポイントのみ使用した月に、それ以外のポイントは3ヶ月後ぐらいになります。
【ウェブサービス】
これまで何度も出てきましたが、ライフカードのショッピングサイトである『L-Mall』が利用できます。http://lmall.jp/
『L-Mall』は、ライフカードのポイントをお得に貯める事ができるサイトです。
ビンゴや検索をしてポイントを貯める事ができ、特にお薦めなのは『L-Mall』経由で買い物をする事です。
『L-Mall』は様々なサイトが登録されていて、そのリンク経由で買い物をすると『L-Mallポイント』が付与されます。
【ポイント交換】
ライフカードのポイントは様々な物と交換する事ができます。
V-プリカ、Amazonギフト券、図書カード、JCBギフトカード等使い勝手の良いものから、食品、家電などの日用品まで色々揃っています。
私は先日図書カードとVプリカを交換しました。
色々なものに使えるので、汎用性の高いものとポイント交換できるのはお得だと思います。
【ポイント繰越】
ライフカードは最長5年間ポイントを保持できますが、ポイントの繰越手続きを毎年しないと2年で失効してしまいます。
方法はライフカードのHPにログインし、『サンクスポイント照会・特典交換・繰越』から商品交換と同じ方法で手続きができます。
【総評】
誕生日の月のポイント5倍や『L-Mall』のリンクサイトが充実しているなど、ポイントが貯めやすいカードです。
特にネットショッピングを中心にしている人は、『L-Mall』を利用するとかなりポイントが稼げるのでは無いでしょうか。
あと地味に、ビンゴや検索でポイントが貯まるのも嬉しい所です。
ポイントの計算方法が単純に掛け算する訳では無いのでそこを理解している分には、かなり良いカードだと思います。
私はメインカードとして使っていますが十分使えますし、サブカードの誕生日用として5年間貯めて使うような方法もあると思います。
私のイチオシのクレジットカードです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月14日 22:22 [628681-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
