ビックカメラを利用すると基本10%のビックポイントが付与されるカードです。
Suicaのオートチャージ機能付きカードです。ビックカメラで利用すると基本10%のビックポイントが付与され、コジマで利用すると現金払いと同率のビックポイントが付与されます。上記以外の店舗利用でも、実質1%のポイントが付与されます。貯まったビックポイントはSuicaに交換も可能です。
年会費 | 524円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料![]() |
追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜10.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
貯まるポイント | ビックポイント | 電子マネー機能 | Suica |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです

よく投稿するカテゴリ
2018年3月16日 01:03 [582764-5]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
ビューカードの中で年会費無料であり、通常使用で1%還元である貴重なクレジットカードです。
ポイントが通常利用だと、0.5%ずつビューのポイントとビックカメラのポイントに分かれるのはこのクレジットカードの最大のデメリットですが、Suicaチャージ用、モバイルSuica利用用途で考えると年会費無料なので、条件は1番良いです。
Suicaチャージで1.5%還元ですが、ルミネ商品券還元だと1.92%還元になります。
ルミネ商品券はおつりも出ますのでルミネが利用出来る人には良い選択肢です。
ルミネが近くにない人は金券ショップで92%位の換金率になりますので、約1.76%還元になります。
実はかなりの高還元クレジットカードですので、利用用途によってはかなり上位に来るクレジットカードです。
ビックカメラを利用しないという人でもオススメ出来ます。
ただビックカメラもソフマップやコジマなどのポイントに交換出来るので通常利用でも悪くないです。
昔は他の電子マネーもポイントが付いていたので、かなり優秀だったのですが、Suicaのみとなった現状でも十分高還元です。
迷ったら1枚作っても損しないカードですのでオススメ出来ます。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 重視項目
- ポイント・マイル
- ステータス
参考になった16人(再レビュー後:14人)
2016年8月15日 03:31 [582764-4]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
3年間利用し、カードが更新されました。
オートチャージ以外は殆ど利用しなかったので、30万円のまま利用枠は変更なしでした。
更新前にアトレカードを作ったのでそれが40万円だったので、40万円かなと思っていましたが変更なしです。
最近は定期購入でも利用していますが、増枠するためには一般利用が必要かなと思います。
カード更新に関しては変わっていて、古いクレジットカードをビューカードのATMに入れると、チャージしていたSuicaの残高が現金で戻って来て、古いカードが無効になって戻って来ます。手数料なしで現金で戻って来るので、チャージ分のポイントは得しますね、わずかですが。
【以前のレビュー】
【メリット】
1.通常利用1%、Suica1.5%還元
2.オートチャージ対応
3.年会費実質無料
4.web明細で月50円分ポイント付与
5.モバイルSuica無料
【デメリット】
1.0.5%ずつビューポイントとビックカメラのポイントに分かれる(ビュー関係除く)
2.関係の店舗を利用しないとポイントの使い途は困る
3.定期券搭載不可
4.保障はほぼない
【総評】
メインカードとしては微妙だがサブカードとして考えると優秀です。
年会費無料の条件が緩いので、維持は簡単です。
還元率だけ考えると優秀だが、東日本圏外に出るとビックカメラもビュー関係も減るので、利用に困る可能性はあります。
電車を使うなら利便性とそこそこの還元率を備えた優秀なクレジットカードです。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 重視項目
- ポイント・マイル
- ステータス
参考になった0人
2015年7月18日 01:35 [582764-3]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
【メリット】
1.通常利用1%、Suica1.5%還元
2.オートチャージ対応
3.年会費実質無料
4.web明細で月50円分ポイント付与
5.モバイルSuica無料
【デメリット】
1.0.5%ずつビューポイントとビックカメラのポイントに分かれる(ビュー関係除く)
2.関係の店舗を利用しないとポイントの使い途は困る
3.定期券搭載不可
4.保障はほぼない
【総評】
メインカードとしては微妙だがサブカードとして考えると優秀です。
年会費無料の条件が緩いので、維持は簡単です。
還元率だけ考えると優秀だが、東日本圏外に出るとビックカメラもビュー関係も減るので、利用に困る可能性はあります。
電車を使うなら利便性とそこそこの還元率を備えた優秀なクレジットカードです。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 重視項目
- ポイント・マイル
- ステータス
参考になった0人
2013年7月20日 21:32 [582764-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】悪い
【ステータス】なし
【ポイント】オートチャージは良い、通常使用は微妙
【マイル】悪い
【ウェブサービス】普通
【優遇サービス】普通
【総評】オートチャージ専用として考えると非常に優秀です。年会費は年一回使用で無料。web明細で毎月50円分のポイント、1.5%還元のオートチャージ。この辺は非常に優秀です。
ただしJR東日本以外の利用は1%還元ですがビックポイントとビューポイントに分かれてしまうので使いにくいです。
ただしビックポイントはコジマとソフマップのポイントに交換できるので意外と使える先はあります。
画像追加しました。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 重視項目
- ポイント・マイル
- ステータス
参考になった1人
2013年3月23日 17:38 [582764-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
【デザイン】悪い
【ステータス】なし
【ポイント】オートチャージは良い、通常使用は微妙
【マイル】悪い
【ウェブサービス】普通
【優遇サービス】普通
【総評】オートチャージ専用として考えると非常に優秀です。年会費は年一回使用で無料。web明細で毎月50円分のポイント、1.5%還元のオートチャージ。この辺は非常に優秀です。
ただしJR東日本以外の利用は1%還元ですがビックポイントとビューポイントに分かれてしまうので使いにくいです。
ただしビックポイントはコジマとソフマップのポイントに交換できるので意外と使える先はあります。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 重視項目
- ポイント・マイル
- ステータス
参考になった1人
「ビックカメラSuicaカード」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 09:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 03:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月1日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月26日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月16日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月17日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月29日 16:11 |
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
