ビックカメラを利用すると基本10%のビックポイントが付与されるカードです。
Suicaのオートチャージ機能付きカードです。ビックカメラで利用すると基本10%のビックポイントが付与され、コジマで利用すると現金払いと同率のビックポイントが付与されます。上記以外の店舗利用でも、実質1%のポイントが付与されます。貯まったビックポイントはSuicaに交換も可能です。
年会費 | 524円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料![]() |
追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜10.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
貯まるポイント | ビックポイント | 電子マネー機能 | Suica |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
価格.comからは
お申し込みできないカードです
お申し込みできないカードです

よく投稿するカテゴリ
2022年2月16日 23:24 [1552158-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
モバイルスイカチャージ用カードとして有効
【ポイント・マイル】
モバイルスイカチャージで1.5%ポイント還元。
ポイントもチャージに回せるので使い勝手が良い。
最近はスマホのモバイルスイカのチャージ専用です。
【付帯サービス】
最近使ってないので恩恵は受けていませんが実質無料カードなのに
国内旅行保険に利用付帯ですが加入できる点はいいと思います。
【会員専用サイト】
最近スマホアプリを入れて確認できるようにしました。
まあ、利用明細はしっかり確認できます。
【申込手続き】
加入が10年以上前なので未評価。
【デザイン】
デザインは。。。
【ステータス】
ステータスはない
【総評】
モバイルスイカを利用していてチャージ時にポイントもらえて
かつ年会費実質無料という点で考えればそのカードとして
メリットがあると思います。
自分はこのご時世でどんどんキャッシュレス化している中で
スイカ決済増えているため利用額としては増えています。
ビックカメラはおまけかな。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった0人
「ビックカメラSuicaカード」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月15日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 09:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 03:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月1日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月26日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月16日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月17日 22:15 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(クレジットカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
