ビックカメラを利用すると基本10%のビックポイントが付与されるカードです。
Suicaのオートチャージ機能付きカードです。ビックカメラで利用すると基本10%のビックポイントが付与され、コジマで利用すると現金払いと同率のビックポイントが付与されます。上記以外の店舗利用でも、実質1%のポイントが付与されます。貯まったビックポイントはSuicaに交換も可能です。
年会費 | 524円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料![]() |
追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜10.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
貯まるポイント | ビックポイント | 電子マネー機能 | Suica |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
価格.comからは
お申し込みできないカードです
お申し込みできないカードです

よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 6件
- 0件
2021年11月29日 16:11 [1522630-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 無評価 |
ビューカード
簡単な利用条件で無料化出来るから一応持ってるけど、正直利用頻度は少ない。
Suica機能はスマホで十分だし、ビックカメラも滅多に使わないし。
1.5%程度なら他社カードでも達成できるから、「どうしても物理カードが欲しい」とかの理由がなければこのカードに拘る必要がない。
他社ルートの方がポイントの使いみちも多くて便利だし。
解約を選ぶ理由もないけど、積極的に使う理由もない。
そんなカード。
参考になった2人
「ビックカメラSuicaカード」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 09:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 03:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月1日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月26日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月16日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月17日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月29日 16:11 |
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
ユーザーレビューランキング
(クレジットカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
