利用金額にゆとりがあり、ダイナースクラブの優待が受けられるカードです。
利用金額の制限やポイントの有効期限がなく、ご自分のペースで利用しやすいカードです。国内外で利用できる最高1億円の旅行保険も自動付帯されます。またMastercardのプラチナグレードのステータスを備えた「TRUST CLUB プラチナマスターカード」がコンパニオンカードとして無料で発行されます。
年会費 | 24,200円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.40%〜1.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | ダイナースクラブ リワードポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル、マイレージプラス | スマホ決済 | Apple Pay |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年12月19日 10:22 [1183856-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
クレジットカードにそれほど興味が無く、年会費無料のカードを数枚持っていただけでしたが、ここ数年、妻の趣味もあって年2〜3回は海外旅行に行くことが多くなり、乗り継ぎや遅延の時にラウンジを使いたいと思い調べたところ、プライオリティパスかダイナースを持つことで利用できることを知りました。
夫婦二人のため、各自が楽天プレミアムを持つか、MUFGプラチナかダイナースで家族カードを発行するのが手ごろでしたが、グルメ系の特典に興味があったので、ダイナースを申請してみました。昔より敷居も下がっていたようで、私のようなサラリーマンでも取得できて少々驚きでした(笑)
結果として我が家の条件に合っていたため、しばらく使っていくことになりそうですが、スマホ決済に対応していないこともあって普段使いはしていません。主に海外旅行や食事のときに使う程度なのでもったいないですね。この辺りに対応してくれれば、もう少し使う気になれるので、今後に期待です。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月26日 13:45 [1153424-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
悪いレビューが目立ちますが、こんな人にハマります。
・飛行機に乗る
国内線ではクレジットカードラウンジが、国際線では航空会社のラウンジなどが使えます。
年に数回でも飛行機に乗る人はハマります。
(プライオリティパスと同等)
・レストラン1人分無料
恋人や家族の記念日などで使えます。
また、接待が多い方は料亭の予約が可能です。
(他社より使えるレストラン数が多い)
・どこでも使える
VISA、masterとの比較ではなく、国内でダイナースが使えない店舗にあたった事がありません。
(クレジットカードOKというお店で)
海外でも、個人商店などを除き、ホテルやレストランでは問題ないです。
(台湾で一時使えませんでしたが、再開しました)
・コンシェルジュ不要
スマホでなんでも調べられるし、予約できるのでコンシェルジュなんて要らない。
私は上記の条件で、アメックス、ダイナース、ラグジュアリーカード、JCBザクラス、VISAプラチナのサービスを比較しましたら、ダイナースで十分との結論に至りました。
(他のカードは年会費5万円ぐらいですし、ステータスも要らないし)
ダイナース取得の経緯ですが、2008年よりcitiゴールドカードを使用し、citiプラチナカードから当時citi傘下だったダイナースを申し込みました(プロパーカードです)。
2年ほどでプレミアムカードのインビテーションが来ましたが、平カードを使い続けています。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2015年8月14日 12:31 [849710-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【デザイン】
派手ではないので、目立たなくていいです。個人的に好みです。
【ステータス】
特に感じません。
【ポイント】
時々キャンペーンをしているので、それに該当すればたまりやすいかな。
【マイル】
期限がないので、助かります。
【ウェブサービス】
サイトがかなり重いです。使いづらいですね。
【優遇サービス】
ここが目的で持っています。特にエクゼクティブダイニングは年数回ですが、利用しています。
2人で食事するにはお得です。
【総評】
サブカードとして使っています。個人的には満足度が高いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月27日 17:15 [845314-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 13件
- 0件
2015年5月30日 22:43 [829121-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
年会費の支払いはちょっと厳しい……ですが、かなり使いがいのあるカードです。なにせサービスが充実していて、普段は行けないような高級店でも優待サービスを受けられます。いいものを安く買えることも多いので、持ち物などにこだわりを持っている人には、ぴったりのカードだと思います。 保険やラウンジサービスなど、旅行に関するサービスも充実しています。私よく送迎サービスを利用しています。迎えに来てくれて空港まで送ってくれる上、片道無料。ほかのカードにはなかなかないサービスですし、空港まで自分で運転していかなくていいのがいいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月17日 00:34 [825272-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【デザイン】
わかりやすくていいと思います
【ステータス】
昔はあったようですが、今はそれほどでもない気がします
【ポイント】
ボーナスマイルキャンペーン
【マイル】
入会ボーナスマイルで50000マイル
【ウェブサービス】
スッキリしています
【優遇サービス】
まだ恩恵は受けていませんが、カード保持で使える航空会社ラウンジがあるので今度使ってみたいと思います。また海外保険は自動付帯のようなのでこれもありがたいと思います。
色々まだ使えていないサービスもあるので、こまめにHPチエックしていこうと思います
【総評】
公共料金の支払いに使えなかったり、一部店舗で使えないこともあるので使い勝手はいいような悪いような感じがします。
また、マイルに移行する際に6000円程の手数料がかかるのも少しマイナスです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2015年5月11日 01:20 [823555-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
以前は年会費15000円でしたが、昨年22000円に。エグゼクティブダイニング(2人分のコース料理を1人分の料金で)や空港でのラウンジ(海外でも使えるとこ多い。ぷちプライオリティーパス)やANAマイルへの移行が出来ることも考えれば、決して悪くありません。旅行や出張で動く人には良いカードかと。ただ、決済性はVISAやMASTERにはかないませんし、このカードのおかげで優遇してもらえた(ホテルでグレードアップとか?)ことはありません。(かれこれ3年以上ダイナースと付きあっていますが、今のところ)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 10件
- 0件
2015年5月8日 16:19 [822751-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
ダイナースクラブカードを利用してて一番魅力を感じるのはダイナースエグゼクティブダイニングです。これは、会員を含む2名以上で所定のコース料理を利用で1名分のコース料金が無料となるサービスです。1名分食事代が無料になるというのはとてもお得なわけで、利用できる店舗も東京で約80店舗あり、よく外食される方には年会費分の元は取れるのではないでしょうか。ダイナースクラブカードを持って高級店めぐりをするというのもいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2015年5月7日 16:17 [822436-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 2件
- 0件
2015年5月6日 16:27 [822125-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 5 |
ANAマイルを貯めるには最高のカードです。
〈メリット〉
・還元率が良いので貯まるのが早い。
・ポイントの期限がないのでじっくりと貯められる。
・カード発行時のポイントキャンペーンが手厚く、ポイントが一気に稼げる
・ステータスが高いので自己満足に浸れる。(知らない人が多いので、あくまでも自己満足です。見た目もゴールドではないですし…)
〈デメリット〉
・年間8万マイルの上限があり、家族海外旅行のマイル移行には数年かかる
・最近ポイントアップのキャンペーンがないような…
いろいろなカードを研究し持っている中で、やはりこれが最高です!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2015年5月5日 11:38 [821763-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 4 |
【デザイン】シンプルで渋みのある堅牢な感じがします。
【ステータス】一流のビジネスマンになった気分に浸れます。
【ポイント】しっかりと貯まっていきます。
【マイル】JAL、ANA問わずマイルへの移行が可能でとっても便利です。
【ウェブサービス】どんどん日本人にも使い易くなって来ており、期待も十分です。
【優遇サービス】ステータス感に沿ったさまざまなサービスが利用できます。
【総評】アメリカンエキスプレスと同等の価値あるカードです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月28日 05:48 [819512-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
【デザイン】
やっぱり歴史あるダイナースクラブの伝統的な券面はいいですね。どこで出しても恥ずかしくないステータス性を感じます。
【ステータス】
保有する喜びを感じます。ダイナースクラブカードを持つようになったな、という人生の振り返りというと大袈裟かもしれませんが。
【ポイント】
特筆すべきことはありません。
【マイル】
特筆すべきことはありません。
【ウェブサービス】
特筆すべきことはありません。
【優遇サービス】
最近会員になったので未利用です。サイト見ると結構使えそうです。
【総評】
ステータス性のあるカードとしてはケバさがなく落ち着いた大人のカードで好感がもてます。昔は厳しかったみたいですが、今は年収500万ちょっとで持てますし。年会費はなかなか高いと思いますが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月24日 12:39 [818322-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
ステータスカードの筆頭といっても過言ではない「ダイナースクラブカード」。作るのはかなり厳しいとは思ってはいましたが、自分はなんとか作ることができました(笑)
自分はよく旅行をするので旅行保険がいい条件のクレジットカードを探していました。ダイナースクラブカードは旅行好きならいいと思います。国内旅行・海外旅行保険ともに1億円です。空港ラウンジも他のクレジットカードより多いのでそこも評価ポイントです。どうしても年会費が高くなってきますが、こういった付帯サービスに満足がいくのであれば作る価値は十分あると思います。あとはデザインがかっこいいのも、このクレジットカードを作るメリットでもありますね。誰かに見せたくなっちゃうようなカードだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
