様々なビジネスサポートが受けられるセゾンプラチナカードです。
事務用品やレンタカー、宅配サービスなど、様々な業種の経費の支払いに、料金交渉の手間なくいつでも優待価格が利用できる「ビジネス・アドバンテージ」やカード年会費優遇、選べる引き落とし口座など、様々な限定サービスを利用することができます。
年会費 | 22,000円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年3月9日 15:14 [1431022-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 19件
- 11件
2019年9月17日 00:34 [1259787-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
良くも悪くもセゾンカード。
アメックスという名は付いてるが
コールセンターは至って普通。
まぁ一般ピープルが使うカードの部類でしょう。
ポイントはJAL一択なので、ここ使わない人には
向かないカードでしょう。
ステータスなんてものは無いと思います。
券面ならアメックスグリーン、
三井住友VISAプラチナ、JCBプラチナの方が
好きです。
ちょっとでかすぎるセンチュリオンが
小恥ずかしい気がしてしまいます(笑)
良く分かってない方が、アメプラ 同様の特典が
受けられると言いますが、ホテルゴールド会員資格等
無いので全く別物だと思います。
年会費は200万利用で半額なのでコスパは
良いです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2015年7月4日 12:21 [838844-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月14日 10:49 [824311-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 4 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 4件
- 0件
2015年4月24日 09:16 [818280-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 4 |
マイル交換率に惹かれて申し込みをしました。事業主ではありませんが、申し込みは可能でした。それ以外にも、nanaco連携でnanacoポイントも、セゾンポイントも付くというけっこうおいしいカードでした。年会費もそれだけを見ると高いですが、年間利用額200万円で半額になりますので、それほど高いハードルではなくこなせました。プライオリティパスも付きますので、海外に行くときのラウンジも利用できます。ただ家族会員に追加費用がかかること、プライオリティパスの家族会員発行ができないことなどから、継続は見送りました。インビテーションがなくても持てるアメックスプラチナというところにも価値はあると思います。ただ券面があまりプラチナっぽくなくて、そこはちょっと残念でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
