『都市部も地方でもベストなカード』 エポスゴールドカード kt5kt2さんのレビュー・評価

比較リスト(0件)

エポスゴールドカード

エポスゴールドカード
  • VISA

利用金額次第で翌年以降の年会費が無料になるゴールドカードです。

通常年会費は5,000円ですが、年間50万円以上利用すると翌年以降永年無料で持つことができます。また一般カードのサービスに加えて、国内外の空港ラウンジの利用や、年間の利用金額に応じたボーナスポイントの加算も。さらにゴールドカードならポイント有効期限もないので、ポイント切れの心配もありません。

年会費 5,000円 条件付無料 ※年間50万円以上利用で翌年度無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.50%〜1.25% 付帯保険 海外旅行
貯まるポイント エポスポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル スマホ決済 Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
ユーザーレビュー > クレジットカード > エポスカード > エポスゴールドカード

『都市部も地方でもベストなカード』 kt5kt2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

エポスゴールドカードのレビューを書く

kt5kt2さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
73件
スマートフォン
1件
7件
洗濯機
1件
4件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス3
会員専用サイト4
申込手続き4
デザイン4
ステータス3
都市部も地方でもベストなカード

【ポイント・マイル】
・通常:0.5%
・選べるポイントアップショップ・サービス(最大3つ)
 :+1%(通常ポイントと合わせて1.5%還元)
・エポスポイントアップサイト:サービス毎

【付帯サービス】
エポスサイト参照願います。
https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html

【会員専用サイト】
エポスネット(請求額等の確認)、エポスポイントアップサイト共に使い勝手は悪くない。請求額反映も遅くはない印象

【申込手続き】
ゴールド単体申し込み、もしくは通常カードからインビテーションで申し込み。単体は発行手数料が必要だが、インビテーションは無し。但し、インビテーション条件は未公開だが、色々なところで噂されているので各自で検索を。

【デザイン】
スッキリしてて私は好評価です。

【ステータス】
今や、ゴールドカードにステータスはないのかなと。

【総評】
他の方のコメントにもあるように、選べるポイントアップショップ・サービスで「MIXI M」を選択するだけでかなりのところ使用できます。レビュー時点では、QUICPayが使えなくても、PayPayや楽天ペイにMIXI Mが登録できます。Amazonも登録できました。
ちなみにライフライン系には使用できにくいようです。そこは各自で対象の企業を選択するなりしていけば良いのかなと。
ファミリー招待できれば、プラスで3つ登録できるので家族でうまく使いこなせば損は減るのかなと思います。
またファミリー招待したカードでも50万、100万利用達成でボーナスポイントが発生、更に100万、200万、300万でボーナスポイントが発生するので、招待できる環境なら招待することをオススメします。ファミリー会員も主会員の年会費に準ずるので、インビテーション or 年間50万利用で年会費無料になっていれば同様になるそうです。

貯まったポイントはエポスのポイント投資や、プリペイドカードに移行することでVISA系列で使用できます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

エポスゴールドカードのレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(クレジットカード)

ご注意