クレジットもWAON機能も付いたイオンでお得なカードです。
支払いはこれ1枚で完結、クレジットとWAON機能が付いた便利なカードです。Web申込みなら最短5分で即時発行、アプリでカードを受け取り、買い物に利用できます。イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍、毎月20日30日の「お客さま感謝デー」は買い物代金が5%オフと、イオンユーザーにお得なカードです。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.33% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | WAON POINT | 電子マネー機能 | WAON |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |

よく投稿するカテゴリ
2023年5月25日 18:39 [1717833-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 2 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】ポイントに関しては特に他と比べていいというわけではない。イオン系列を使うなら日によってポイント率が高い日がある
【付帯サービス】waonはたまにしか使っていない。イオンpayは便利に使っている。チャージは不要で勝手にクレカから引き落としになる。通常はiAEONというアプリを入れて使う。QRコードがめんどくさいので、ID決済と紐づけて使っている。ただしandroidはIDと紐づけするのに、わざわざアクセスコードを別途郵送してもらう必要がある。Apple Payならすぐ設定できるのでiPhone持っている人は試してみて(ただしイオンpayのQRコード決済じゃないとクーポンなどは適用されないので注意)
【会員専用サイト】サイトは暮らしのマネーサイトというのがある。ポイントや電子マネー、イオン銀行などがいろいろ入り乱れていて、少し混乱する。
【申込手続き】申し込みしてからかなりの時間を要する。急いで作る人は注意。
【デザイン】可もなく不可もなし
【ステータス】特にないかな。
【総評】近くのピーコックやまいばすけっとで感謝デーなどで使っている。イオンpayはアプリ、ID決済どっちも使えるので便利。たまるポイントはTポイントと相互移行できるようになって使い勝手がよくなった。
- 月間利用額
- 1〜5万円
参考になった2人
「イオンカード(WAON一体型)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月23日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月21日 12:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月3日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月18日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月31日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月29日 08:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月25日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月25日 18:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月15日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月15日 00:45 |
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
