ビジネス経費の管理や削減に役立つ個人事業主・法人代表者向けビジネスカードです。
年会費は初年度無料、2年目以降も経費として計上可能です。起業1年目でも申込可能。支払限度額に一律の制限を設けいないため、臨時の出費にも柔軟に支払が可能です。カード利用分は銀行口座からまとめて自動引き落としとなり、面倒な振込手続きなどの経費処理を簡素化できます。また出張や旅行時のサービスや、会食の予約をしてくれるコンシェルジェなどビジネスに役立つ特典が受けられます。本会員はスタイリッシュなメタル素材のカードに加え、用途に応じて使い分けできるよう、プラスチック素材のセカンド・ゴールド・カードを無料で発行できます。
年会費 | 36,300円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | メンバーシップ・リワード | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な利用シーン:コンビニ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 19件
- 11件
2019年11月12日 00:05 [1274843-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
仕事上、仕入から他の経費を全てアメックスで
決済してる。入会当初は目安額が200万の為
250万くらい使用したらデポジットを繰り返してた。
丁度2年目位で目安額が600万になったが、まだ足らずデポジットを繰り返した。現在は目安額が800万との事だが役2年上がってはいない。
以前はセゾンプラチナビジネスを使ってたが、ポイントがたまらなく余り利用しないJALマイルに交換してた。このカードのポイントはANA一択で特典航空券に変えてる。簡単に年1回分のハワイ往復位にはなるのと、ポイントでも年会費が払える様になったので使いました。
人によっては年会費も経費で落としてる方も多いと思います。
使い勝手はいまのところ10年になりますが、困った事は無いです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月29日 13:57 [717588-4]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
複数の社員に持たせるのでプラチナにしましたが
プラチナがないのでこちらに書き込みます。
【デザイン】
見慣れた今では普通です。
最近、ICも搭載されて、普通のカードに近づきました。
【ステータス】
ゴールドを所有していて、半年に1回くらいの割合で
勧誘が来ました。
カードも色が違うだけで特にステイタスはないかと・・・
【ポイント】
100円で1ポイントです。
【マイル】
私はANAのマイルを貯めていますが、
移行するのに、最初に数千円払うので
割高です。
また移行するマイルに上限8万マイル
なので一年では移行しきれません。
また、移行もめんどくさいので、デスクに電話して
やってもらえるのも便利です。
【ウェブサービス】
一昔前のような印象です。
他社の方が優れていると思います。
HPを見ながら申込すると、よくわからなくなるので
ほとんど見ません。
かなり他社に遅れていると思います。
【優遇サービス】
ラウンジが使えるのと、プライオリティパスが無料くらいです。
これはゴールドでも持たせてくれると思うので、気になる方は
デスクに聞くのがいいと思います。
また、プラチナのコンシェルジュは24時間対応ですが、深夜早朝に
電話しても、込み合っているというアナウンスで、つながりにくいです。
ゴールドで十分でした。
【総評】
今までゴールドでしたが、社員にも必要になってきたため、
保険や年会費のバランスでプラチナにしました。
ぶっちゃけ、年会費が高いので、ゴールドで十分だったかなと
少し後悔しています。
マイルをためたり、ホテルの上級会員を狙うなら
そういうところの提携カードのほうが良いですね。
ちなみに、プラチナで得したとか優越感に浸れたという
エピソードは全くありません(笑)
参考になった17人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 7件
- 0件
2015年4月1日 01:29 [811747-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月19日 21:39 [755704-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 5 |
【デザイン】
基本的なデザインですので、最近のありふれたゴールドに隠れてしまいます。
【ステータス】
最近はブランド力やステータスはあまり感じませんが、やはり安定してます。
【ポイント】
還元は少ない方です。
【マイル】
最近、JALがなくなり淋しいですね。
【ウェブサービス】
なかなか、便利な作りになってますが、目的が探しにくい面もあります。
【優遇サービス】
このサービスが、他のカードにはあまりないようなものとなり、海外出張が多いとアメックスは離せないカードとなります。
特に、使用付帯で無くてもついてる海外旅行保険がお得です。
アメックスのオペレーターの対応もピカイチだと思います。
【総評】
国内、海外(中国系)以外はほぼ使用出来るカードになってます。
総合的なバランスやサービスは全く文句ないのですが、プライオリティーパスが付帯してない事が唯一残念なポイントです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
