年会費永年無料。利用でTポイントが貯まり、Tカードとしても利用できるカードです。
カードを利用すると100円につき1ポイントのTポイントが貯まり、Tカードとしても利用可能です。Yahoo! JAPANショッピングやLOHACOを利用すると、TポイントとPayPayボーナスライトが貯まります。新品・中古問わず利用できるショッピングガード保険や商品に関連するトラブルが起きた場合に補償金を支払ってくれるプラチナ補償も利用できます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.00% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | Tポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです

よく投稿するカテゴリ
2021年1月25日 12:29 [955505-2]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
再評価です。
唯一のメリットであったポイントの条件も悪くなり、さらに継続で引き落としで支払いをしていたものが、突然「レジットカードが有効期限切れ」によりできなくなりました。
その事象の確認の手続きをしようとしても、以前と同じく連絡経路が非常にわかりにくく、カード会社としての信用信頼はもはや望めません。(以前した相談方法と全く改善はなされておらず、今後も改善する可能性は極めて低いと思います)
早急に解約をしたいと思います。
以下初回評価
【デザイン】
黒にしましたが良くはありません。好みも有るかもしれませんが、綺麗ではないですね。
まあカードをお店等に出すことはないので、あまり関係ありませんが。
【ステータス】
こちらに関しては検討する必要はないかもしれません。
【ポイント】
このメリットは大きいです。JCBにすればnanacoへのチャージで1%つくのでよくたまります。
意外とコンビニ経由で振り込むことが多かったので、nanacoへのチャージをして支払う一手間で年会費や公共料金等を支払う時に1%が付きます。
この目的とTカード代わりに作成する価値は十分にあると思います。
【マイル】
自分はためたことはありません。
【ウェブサービス】
画面は見づらいです。アクセスはし易いですが、明細は非常に見難く、印象は悪いです。
また当然とは思いますが、不明点はウェブで自分で探すことになります。
電話での口頭での相談はかなり難しく(どこにかければいいのかわかりにくいです)有料です。
【優遇サービス】
Yahooショッピングで優遇されます。ポイントという形で2-3%程度です。
【総評】
こちらのカードで一番困ったことは、定期でカード支払いしているものが、突然支払いができなくなったしまったことです。
Y!カードに電話で相談しても「問題ありません」と言われるだけで全く解決せず、支払先からは「支払いが出来ておりません」との板挟みで本当に困りました。
電話相談の対応の質(能力)は他社と比較するとかなり低いです。(そういった対応能力に力を入れているカード会社ではないのですが…)
少なくともメインカードにして、定期的に比較的金額の高めのカード支払いをすることは避けたほうが良いと思います。
現在はYahooショッピングとnanacoチャージのみの使用になりました。この2つのポイント還元がなくなれば、このカードは廃止するつもりです。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった39人(再レビュー後:27人)
2016年8月26日 14:54 [955505-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
【デザイン】
黒にしましたが良くはありません。好みも有るかもしれませんが、綺麗ではないですね。
まあカードをお店等に出すことはないので、あまり関係ありませんが。
【ステータス】
こちらに関しては検討する必要はないかもしれません。
【ポイント】
このメリットは大きいです。JCBにすればnanacoへのチャージで1%つくのでよくたまります。
意外とコンビニ経由で振り込むことが多かったので、nanacoへのチャージをして支払う一手間で年会費や公共料金等を支払う時に1%が付きます。
この目的とTカード代わりに作成する価値は十分にあると思います。
【マイル】
自分はためたことはありません。
【ウェブサービス】
画面は見づらいです。アクセスはし易いですが、明細は非常に見難く、印象は悪いです。
また当然とは思いますが、不明点はウェブで自分で探すことになります。
電話での口頭での相談はかなり難しく(どこにかければいいのかわかりにくいです)有料です。
【優遇サービス】
Yahooショッピングで優遇されます。ポイントという形で2-3%程度です。
【総評】
こちらのカードで一番困ったことは、定期でカード支払いしているものが、突然支払いができなくなったしまったことです。
Y!カードに電話で相談しても「問題ありません」と言われるだけで全く解決せず、支払先からは「支払いが出来ておりません」との板挟みで本当に困りました。
電話相談の対応の質(能力)は他社と比較するとかなり低いです。(そういった対応能力に力を入れているカード会社ではないのですが…)
少なくともメインカードにして、定期的に比較的金額の高めのカード支払いをすることは避けたほうが良いと思います。
現在はYahooショッピングとnanacoチャージのみの使用になりました。この2つのポイント還元がなくなれば、このカードは廃止するつもりです。
- 月間利用額
- 1〜5万円
参考になった12人
「Yahoo!JAPANカード」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月13日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月12日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月8日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月22日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月15日 03:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月12日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月3日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月3日 00:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月26日 17:30 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
