グルメ優待等ゴールドカードならではのサービスが付帯!JCBのゴールドカードです。
JCB一般カードの機能に加え、海外旅行傷害保険や空港ラウンジサービス、グルメ優待サービスなどが利用できます。また、MyJチェックへの登録を済ませJCB海外加盟店で利用すると、自動的にポイントが2倍貯まります。2年連続で100万円以上利用すると「JCBゴールドザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」への招待が受けられます。
年会費 | 11,000円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜5.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー機能 | QUICPay |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年5月4日 08:13 [582070-5]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
三井住友と並びゴールドカードとしてはメジャーなカードです。
ただし三井住友と比べると、利用枠、年会費、使い勝手など負けている項目が多数あります。
勝っている点は電話が繋がりやすい点と保険金額が高い所でしょうか。
ゴールドカードとしては性能は普通ですが、条件を満たせばプレミアを作ることができるようになること、そしてザクラスを作るにはゴールドカードを作る必要があるということ、その辺りの理由できる持っている人も少なくないです。
ゴールドカード単体の性能で考えると普通ですね。メジャーではあるが優秀なカードではありません。
利用枠が低いこと、海外での使用がしにくい事を考えるともう一枚VISAあたりのカードを持っていた方が良いでしょうね。
参考になった14人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月13日 05:29 [937291-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
このカードを所有する人はザ・プレミアや最上位のザ・クラスを目指している人が多いようですね。ですが、多額のお金を使って(使わされて)ザ・クラスを手に入れたところで、グローバル的には所詮日本国内向けのマイナーなカードには変わりありません。
例えが悪いかもしれませんが、このゴールドカード所有者は目の前にザ・プレミアやザ・クラスという「ニンジン」をJCBにぶら下げられて、必死に走らされている戦略に乗せられている感が否めませんね。どんなに苦労して手に入れたところで、海外に行けば投稿画像のようなお店ばかりですから、徒労に終わります。
海外で使えないカードはクレジットカードとは呼べませんね。正確には「海外旅行保険カード」ですね。ビザやマスターはスマホに例えるとグーグルのAndroidやアップルのiOSみたいなものです。JCBはWindows Phoneと言ったところでしょうか。アプリの数(使えるお店の数)の差が歴然です。
日本国内でWindows Phoneを使っている人はあまりいないと思います。キャリアショップや家電量販店でも見かけません。同じように海外でJCBが使えるお店もあまり見かけません。ですのでこのカードは国内利用に特化したガラパゴスカードという認識で所有することをオススメします。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 2件
- 0件
2016年2月12日 23:42 [904071-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
JCBのザ・クラス・・・最近のお気に入りの一枚です。
何が良いかといいますと、まずデザインが最高にカッコイイ!!
JAL-JCBプラチナもかなりカッコイイですが、クラスも負けていません。
JCBマークも箔押しでカッコイイです。
磁気テープのホロ化といい、最近のJCBは頑張っているなぁ〜と、、、( `ー´)ノ
それに、アメックス、ダイナースに比べて地味なのが最高です!!
このカードを出しても誰も何も言いません(笑)
渋くかっこよく使いたい方には最高の一枚です。
それから、このカードの売りの一つ、メンバーズセレクションの締め切りが今月末(2016年2月29日)までです。
皆さんは既に申し込みましたか?
私は今回は「レストランセレクション」にしました!(^^)!
くれぐれも申し込み忘れだけはないように気を付けてくださいね♪
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
