楽天証券

- 1約定あたり手数料(国内株式/現物取引)
- 115円(約定代金20万円の場合) 詳細を見る
株式取引手数料は格安で、さらに取扱商品も豊富です。さらに、株式取引で人気の高い取引ツール「マーケットスピード」を無料で利用できます。100円から投資ができる「投信積立」は、投資初心者に大好評です。楽天ポイントで取引ができる「ポイント投資」、お買い物で貯まる楽天ポイントが最大+1倍になる「SPU」、投信積立を楽天カードで決済できる「楽天カードクレジット決済」など便利なサービスが揃っています。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
手数料![]() ![]() |
4.43 | 4.14 | -位 |
信用取引条件![]() ![]() |
4.08 | 3.90 | -位 |
注文方法![]() ![]() |
4.41 | 4.05 | -位 |
対応チャネル![]() ![]() |
4.19 | 3.89 | -位 |
情報サービス![]() ![]() |
4.33 | 4.02 | -位 |
取扱商品![]() ![]() |
4.38 | 4.09 | -位 |
サポート![]() ![]() |
3.81 | 3.82 | -位 |
IPO![]() ![]() |
3.55 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(証券会社は直近1年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 1件
- 0件
2022年4月25日 15:00 [1574133-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 1 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 5 |
対応チャネル | 1 |
情報サービス | 5 |
取扱商品 | 5 |
サポート | 4 |
IPO | 3 |
【手数料】
業界最安水準です。
【信用取引条件】
あまり利用してませんが、幅広く使用できます。
【注文方法】
簡単に注文できます。アプリなら1クリックで購入できます。
【情報サービス】
アプリが非常に使いやすい。すごく見やすくわかりやすいです。
【取扱商品】
国内、米国など豊富ですが、国債や社債の取り扱いが非常に少ないです。
【サポート】
問い合わせは電話には出てくれません。チャットが急ぎじゃなければ便利です。
【IPO】
sbiに比べると力を入れていない感じがします。
【総評】
色々改悪が続いているので、楽天証券一本で使用するのはオススメしません。
サブ証券にはオススメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 1件
- 0件
2022年3月6日 15:37 [1558878-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 4 |
---|---|
信用取引条件 | 無評価 |
注文方法 | 5 |
対応チャネル | 2 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 3 |
IPO | 無評価 |
【手数料】安価
【信用取引条件】利用していない
【注文方法】よい、SBI等と比較しても群を抜いてる
【対応チャネル】普通、マネックス等の方が米株取り扱いが多い
【情報サービス】普通
【取扱商品】普通
【サポート】問い合わせすることがない
【IPO】
【総評】
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 2件
- 0件
2022年1月7日 11:39 [1537246-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 3 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 4 |
対応チャネル | 5 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 4 |
サポート | 2 |
IPO | 2 |
他の証券会社と並行して、5年ほどお世話になっています。
こちらは、特定の株取引を目的に使用しています。
スマホやPCからでも、アクセスしやすい&株価の画面が見やすいという点では、他よりも優れているなと感じています。
一方で、カスタマーサポートがコロナ以降、なかなか繋がりにくい状況です。
その点で、星をマイナス1としました。
【手数料】想定範囲内なので満足。
【信用取引条件】利用していません
【取扱商品】私は欲しい国内株は、すべて網羅しているので問題ありません。
【サポート】なかなか繋がりにくい状況なのがマイナス。
【IPO】当たりません笑
【総評】上記記載済みです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 4件
- 0件
2021年10月16日 01:18 [1506905-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 4 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 4 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 3 |
IPO | 4 |
インタネットでとうろくできます。てつずきもかんたんでべんりです。しょるいははやくとどきました。短い時間だけかかります。手続き費がすこしからうれしかった。、サービスもいいです。がめんもみやすい、つかいやすいです。かいしゃもいしん、個人情報もあんぜんからすごくあんしんです。わたしのともだちもつかいます。まんぞくとおもいます。手数料がやしいし、注文方法は簡単で使いやすいです。サポートは早いわからなかったらすぐ教えてくれるから安心。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 1件
- 0件
2021年9月26日 15:27 [1499090-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 4 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 2 |
対応チャネル | 2 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 2 |
IPO | 無評価 |
手数料の安さ、銘柄数などからおすすめできる証券会社だと思う。
下記2点は改善を期待している。
1.入出金手続き時の不具合
らくらく入金、リアルタイム入金のサービスにて、入金手続きを行おうとするとシステムエラーが起きて手続きが完了しないことが何度かあった。
時間帯を変えるとスムーズにできたりもするが、急遽取引のために資金を移動したいときは結構困る。
サポートセンターに聞いても、「通常は即時銀行の外部サイトに飛ぶはず・・・」という回答で担当者も原因不明の様子。
システム上の問題なのか、サーバーの混雑かは不明だが、入出金のサービスについてはあまり信用できないと感じる。
2.ミニ株の取り扱いがない
銘柄数など取り扱い商品の豊富さには文句なしだが、単元未満株を扱えない。
楽天ポイント投資など、ミニ株と相性の良いサービスもあるのに残念。
使いやすいだけにこの2点は欠点として目についた。
今後に期待。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月15日 23:50 [1495432-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 5 |
---|---|
信用取引条件 | 4 |
注文方法 | 5 |
対応チャネル | 5 |
情報サービス | 5 |
取扱商品 | 5 |
サポート | 3 |
IPO | 3 |
この方法によるレビューとなります。
【手数料】
無料
【注文方法】
事前に楽天証券サイトでの動画説明でポイント投資の方法を熟知し、それに伴う設定が必要です
楽天ポイントクラブサイト、アプリ、もしくは楽天証券サイトからポイント注文(500ポイント以上)
ただし、投資信託のみ
【総評】
楽天市場で目安2万円以上一気に買う方にお得!
更に楽天カードか楽天銀行デビットカードを使用していれば、ポイントが更に得られます。
そのポイントを楽天市場で2万円以上(できれば5万円以上)購入する前に
500ポイントを証券口座に、投資ではなく、一種の変動貯金として考えて入金するだけで
SPUが+1%となり、楽天市場で5万円以上買えば、確実に元がとれます。
※買う月は都度投資する必要がありますが、月1回で構いません。
なお、ポイント投資で300ポイントしか投資していなくて、失敗している方もいらっしゃいますので
ご注意下さい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 1件
- 0件
2021年6月27日 06:53 [1466208-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 3 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 3 |
IPO | 3 |
楽天カードユーザにはお勧めです。投資も出来て、ポイントも貯まるから、いろいろとお得です!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 3件
- 0件
2021年6月13日 00:16 [1462647-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 4 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 3 |
IPO | 3 |
【手数料】特にかからない取引を選んだせいか、手数料なしで購入できるのでよかったです。
(証券会社によっては、無条件に手数料がかかるものもあります)
【信用取引条件】−
【注文方法】購入したいものを選ぶのに(検索するのに)若干わかりづらいと思いました。
(ただし、どの証券会社も似たり寄ったりですが)
【対応チャネル】−
【情報サービス】登録すると、電子版日経新聞の概要が無料でアプリで読めるようになるのがいいかもしれません。
【取扱商品】一通りの商品は買えると思います。まだ手広く買おうと思っていないので、ページの見栄えからの想像が多分にありますが。
【サポート】−(現在特に必要とするほどの取引をしていないので)
【IPO】−
【総評】他の方も言われていますが、楽天グループのサービス(特に楽天ポイントや楽天銀行のハッピープログラム)を活用したい人にはいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 4件
- 0件
2021年4月23日 02:59 [1445926-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 2 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 2 |
情報サービス | 2 |
取扱商品 | 2 |
サポート | 2 |
IPO | 1 |
【手数料】少し高い気がします。
【信用取引条件】普通と思われます。
【注文方法】Webからの注文操作はやりやすいと思います。楽天ポイントを使っての投資も可能。
【対応チャネル】普通。
【情報サービス】案内メールは頻繁に送られてきます。
【取扱商品】株、投信、FX等々。海外株銘柄は少な目。
【サポート】早急なサポートは期待薄。
【IPO】応募案件の案内が少ないです
【総評】楽天ポイントを使っての投資も可能なのはGood。取引画面は操作しやすい。海外株銘柄が少な目なのと、手数料が高めなのはマイナス。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 2件
- 0件
2021年3月26日 21:43 [1436576-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 3 |
---|---|
信用取引条件 | 無評価 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 3 |
IPO | 無評価 |
手数料はまずまず。
クレジットカード決済で投資信託の積み立て、楽天ポイントで投資信託購入できるのがよい。
欲しい銘柄はだいたい揃っており使い勝手はよい。
スマートフォンのページが扱いにくいかな。
米国株に関しては、為替手数料が安いSBI証券の方がよかったかもと思うことがないわけでもないが、楽天証券を使っててものすごく不便に思ったこともないのでこちらを使い続けてます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月11日 21:16 [1408878-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 2 |
---|---|
信用取引条件 | 無評価 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 4 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 無評価 |
IPO | 無評価 |
楽天市場歴は長いですが、ポイントを有効に使おうと昨年末に楽天証券、楽天銀行に講座を作りました。
楽天銀行にお金を預けると楽天証券へのお金の移動は無料で反映も早いです。
また、楽天市場で貯まったポイントを楽天証券で投資信託、国内株が買うことが出来ます。
(注意:期間限定ポイントは使用できません)
楽天証券で月に500円以上投資するとポイントが1倍UPしますので投資信託を適当に分散して購入しています。
(投資信託は100円から買えますが株はまとまったお金が必要なので投資信託にしています)
ある程度利益が出たら売却してそのお金で米国株を買っています。
他の証券会社で出来ないことがここでは可能なので良いですね。
その他、項目別に記入しました。
【手数料】
米国株の場合、取引手数料が買い/売り両方に掛かります。
これが結構、痛いです。マネックス証券は現在無料です。なんとかして欲しいですね。
【信用取引条件】
信用はしていないため無評価。
【注文方法】
国内株は通常(成行き、指値、逆指値など)がありますが米国株は成行きと指値のみです。
【対応チャネル】
楽天銀行以外にゆうちょ、大手銀行可能です。
【情報サービス】
ニュースや企業情報は豊富です。
米国株も日本語で対応しています。不足している情報はヤフーファイナンス等で調べています。
【取扱商品】
株のほかにFX,金・銀・プラチナなどがありますが、仮想通貨はありません。
NISA、つみたてNISA イデコも可能です。
【サポート】
無評価。
【IPO】
無評価。
【総評】
楽天市場で貯まったポイントを有効活用したい、ポイントをためたいという方はお勧めですが、
米国株をやりたいのみであれば手数料を考慮すると他社のほうが良いかと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
(証券会社)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
