ヤマハ シグナスXのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2013年7月5日 07:04 [607907-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
レビューしてたつもりがしてないっぽいので今更ながら所感を。
2006年ごろ、台湾06FIを購入するも大阪にて半年で盗まれ台湾07FIを購入。
【デザイン】
台湾06は旧型のツートンカラーがとてもシックでかっこよかった・・・。
台湾07は貫禄が増し、最初は違和感あったが今みるとこれまたかっこいい。モノも見ずに赤を選んだがやはりかっこいい。
ただ当時コマジェが欲しかったのでやや未練。PCXほすぃ・・・。
新型は旧型のようにスリムに戻ってカマキリ度が増した。
【エンジン性能】
何気に原二スクの中では高回転型?だと思うが、ノーマルではパワーバンドにかすりもしない。
ちょっといじって当てると面白いように走る。
FIのくせに年に2、3度エンストする。
【走行性能】
よく走りよく止まりよく曲がる。安定性が高く高速域が面白いスクーターだと思う。
タンデムも原二の中ではマシな方。
ソロでは300km程度、タンデムでは50km程度1日で走ったことがある。快適とは言わないが原二の中では長距離もいける。
足つきは慣れ。
【取り回し】
狭い駐輪場では結構めんどくさい。
取り回しは軽いが原付のようにヒョイとは持ちあがらない。
【燃費】
先代の初期型(四期)であるせいか燃費は良くはないがまぁ悪くもなかった。ノーマルでだいたい35前後。
すり抜けはしないのでそうシグナルダッシュもしないのだが。
【価格】
今じゃ国内でも30万切ったようなのでほんとにお安くなりました。
【総評】
不満はただ一点。燃料ポンプの不具合である。総評が3点な理由はソレだけ。
日常のアシとして、乗り物として根本的な欠陥である。
追い越し車線からのエンストや右折待ちからのエンストの恐怖をヤマハの社員は知らないからきっと「さーびすきゃんぺーん」なんて生ぬるい対応で片づけるのだろう。
並行輸入である以上自業自得なのだが、この6,7年で2度交換した。
ちゃんと対応してくれる店だったがその地域から既に離れていたためモノだけもらい自分で取り付け、2度目はさすがにタカれないので自腹で用意。
2度目はカメファクに変えたかったが皆考えることは同じで大盛況のため夏場は必ず在庫切れ、かといって信頼性皆無の純正燃ポンを1万数千も出して新品で買う気にもならず、ヤフオクの中古で間に合わせた。
3度目がないことを祈りたいところだがとりあえずカメファクは用意しておこうと思う。
真夏の炎天下、遠方の地で燃ポン逝き〜のレギュ逝き〜のバッテリー逝き〜のの3コンボは忘れない。
あれは最悪の一日だった。何が起きたかわからなかった。お盆で周囲のバイク屋も閉まっていた。
今後ヤマハの製品の初期型は手を出さない。3年は様子見る、と心に誓った。SMAXほすぃ・・・。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった13人(再レビュー後:13人)
2013年7月5日 06:43 [607907-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ケツがイイ |
レビューしてたつもりがしてないっぽいので今更ながら所感を。
2006年ごろ、台湾06FIを購入するも大阪にて半年で盗まれ台湾07FIを購入。
【デザイン】
台湾06は旧型のツートンカラーがとてもシックでかっこよかった・・・。
台湾07は貫禄が増し、最初は違和感あったが今みるとこれまたかっこいい。モノも見ずに赤を選んだがやはりかっこいい。
ただ当時コマジェが欲しかったのでやや未練。PCXほすぃ・・・。
【エンジン性能】
何気に原二スクの中では高回転型?だと思うが、ノーマルではパワーバンドにかすりもしない。
ちょっといじって当てると面白いように走る。
FIのくせに年に1、2度エンストする。
【走行性能】
よく走りよく止まりよく曲がる。安定性が高く高速域が面白いスクーターだと思う。
タンデムも原二の中ではマシな方。
【取り回し】
狭い駐輪場では結構めんどくさい。
取り回しは軽いが原付のようにヒョイとは持ちあがらない。
【燃費】
先代の初期型(四期)であるせいか燃費は良くはないがまぁ悪くもなかった。ノーマルでだいたい35前後。
すり抜けはしないのでそうシグナルダッシュもしないはずなのだが。
【価格】
今じゃ国内でも30万切ったようなのでほんとにお安くなりました。
【総評】
不満はただ一点。燃料ポンプの不具合である。
並行輸入である以上自業自得であるが、この6,7年で2度交換した。
ちゃんと対応してくれる店だったがその地域から既に離れていたためモノだけもらい自分で取り付け、2度目はさすがにタカれないので自腹で用意。
2度目はカメファクに変えたかったが皆考えることは同じで大盛況のため夏場は必ず在庫切れ、かといって信頼性皆無の純正燃ポンを1万数千も出して新品で買う気にもならず、ヤフオクの中古で間に合わせた。
3度目がないことを祈りたいところだがとりあえずカメファクは用意しておこうと思う。
真夏の炎天下、遠方の地で燃ポン逝き〜のレギュ逝き〜のバッテリー逝き〜のの3コンボは忘れない。
あれは最悪の一日だった。何が起きたかわからなかった。お盆で周囲のバイク屋も閉まっていた。
今後ヤマハの製品の初期型は手を出さない。3年は様子見る、と心に誓った。SMAXほすぃ・・・。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった0人
「シグナスX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月19日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月5日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月5日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月5日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月25日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月5日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月22日 16:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月30日 22:45 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
