ヤマハ シグナスXのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2022年10月11日 22:29 [1573363-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 2 |
取り回し | 3 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
125ccスクータが欲しくてYSPへ
欲しいのは小気味よく「走る」スクーター
デザイン
フロント周りはシャープ
テールに向かってボリュームがあるスタイル
単眼ヘッドランプ(内部にロー、ハイLEDが内蔵)と
テールランプのデザインがお気に入り
グリファスはデザインでやめました(好みの問題ですけど)
エンジン
10馬力にも満たない空冷エンジンは
振動、音、共に荒い
が
変速機のセッティングが加速重視!
かなり速い
乗り心地、走行性能
サスは結構硬いです
シートも厚くないので、長時間走行で結構お尻にきます
それと引き換えに
路地の切り返し等、効きが良くコントロールしやすいブレーキと相まって
足はしっかり「ついて」きます、使える
取り回し
渋滞徐行はあまり安定しない、ギャップ乗り越えも苦手
もっとタイヤが大きいスクーターの方が楽でしょう
かといって、
50ccスクーターや10インチホイール車ほどの取り回しやすさもない
いいとこ取り?悪いとこ取り?
燃費
30Km/L、はっきり言って悪い
今売ってる新車で、これ以上悪い125ccあるのかな?
価格
もう少し出せばNMAXが買える価格帯
快適性能、装備充実を考えればNMAX買って正解だと思います
が、
タコメーター、効きがいいブレーキ、硬いサス、加速重視セッティング等
これらを考えれば妥当な金額かな、カタログには載せづらい内容
シート下の積載スペースは、深さが意外と無いので
ヘルメット収納選びます、YJ-17使ってますが入らない.....
コンビニフックは買い物時、助かります
広い道を定速走行、快適性を重視する方
近所を走る足として利用したい方には
全くお勧めできません
かなり走りに振った車両です
ー追記ー
購入して10ヶ月ほど経ちました
ウインカー、ナンバー灯は電球なのでLEDに交換
(対応ウインカーリレー必要)
燃費は35Km/L前後で、40になったことはありません
安定して悪い
0-60Km発進加速
気温25度、晴天無風にてテスト、平均5.9秒
速いの?遅いの?
他の125知らないのでわからない
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 毎日
参考になった14人(再レビュー後:7人)
2022年10月11日 22:13 [1573363-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 2 |
取り回し | 3 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
125ccスクータが欲しくてYSPへ
欲しいのは小気味よく「走る」スクーター
デザイン
フロント周りはシャープ
テールに向かってボリュームがあるスタイル
単眼ヘッドランプ(内部にロー、ハイLEDが内蔵)とテールランプのデザインがお気に入り
グリファスはデザインでやめました(好みの問題ですけど)
エンジン
10馬力にも満たない空冷エンジンは
振動、音、共に荒い
が
変速機のセッティングが加速重視!
かなり速い
乗り心地、走行性能
サスは結構硬いです
シートも厚くないので、長時間走行で結構お尻にきます
それと引き換えに
路地の切り返し等、効きが良くコントロールしやすいブレーキと相まって
足はしっかり「ついて」きます、使える
取り回し
渋滞徐行はあまり安定しない、ギャップ乗り越えも苦手
もっとタイヤが大きいスクーターの方が楽でしょう
かといって、
50ccスクーターや10インチホイール車ほどの取り回しやすさもない
いいとこ取り?悪いとこ取り?
燃費
30Km/L、はっきり言って悪い
今売ってる新車で、これ以上悪い125ccあるのかな?
価格
もう少し出せばNMAXが買える価格帯
快適性能、装備充実を考えればNMAX買って正解だと思います
が、
タコメーター、効きがいいブレーキ、硬いサス、加速重視セッティング等
これらを考えれば妥当な金額かな、カタログには載せづらい内容
シート下の積載スペースは、深さが意外と無いので
ヘルメット収納選びます、YJ-17使ってますが入らない.....
コンビニフックは買い物時、助かります
広い道を定速走行、快適性を重視する方
近所を走る足として利用したい方には
全くお勧めできません
かなり走りに振った車両です
ー追記ー
購入して10ヶ月ほど経ちました
ウインカー、ナンバー灯は電球なのでLEDに交換
(対応ウインカーリレー必要)
燃費は35Km/L前後で、40になったことはありません
安定して悪い
0-60Km発進加速
気温25度、無風にてテスト、平均5.9秒、
速いの?遅いの?
他の125知らないのでわからない
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
2022年4月22日 12:30 [1573363-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 4 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
125ccスクータが欲しくてYSPへ
欲しいのは小気味よく「走る」スクーター
デザイン、走行性能は満点ですね
グリファスはデザインでやめました(好みの問題ですけど)
サスは結構硬いですが、路地の切り返し等
効きが良くコントロールしやすいブレーキと相まって
しっかりついてきます、使える。
10馬力にも満たない空冷エンジンは
振動、音、共に荒い
が
変速機のセッティングが加速重視!
かなり速い
燃費は30Km/L、はっきり言って悪い
今売ってる新車で、これ以上悪い125ccあるのかな?
シート下の積載スペースは、深さが意外と無いので
ヘルメット収納選びます、YJ-17使ってますが入らない.....
コンビニフックは買い物時、助かります
広い道を定速走行、快適性を重視する方
近所を走る足として利用したい方には
全くお勧めできません
かなり走りに振った車両です
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 毎日
参考になった7人
「シグナスX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月19日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月5日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月5日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月5日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月25日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月5日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月22日 16:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月30日 22:45 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
