ヤマハ シグナスXのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2020年1月23日 10:33 [1294495-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
久しぶりの原付二種です。
【デザイン】
申し分なし、典型的なスクーターデザイン。
メーターの角度だけは、上向き過ぎて走行中良く見えません。
【エンジン性能】
熟成されたエンジン。
出だしは大人しいですが、以前の乗っていたアドレスV125Sより音も静かですしエンジン音気に入っています、登坂性能もアドレスと同等レベルですが、バイパスメインに乗るならシグナスですね。
【走行性能】
前後ディスクブレーキは心強いですし、峠道でも下り坂ならリッターバイクについて行ける安心の足回り、ハンドリングは間違いなくアドレスよりコーナーがこわくないです、ヤマハ車らしい。
【乗り心地】
足回りが硬いので、悪路や路面の凹凸は乗りづらいです。
【取り回し】
併用しているバイクがNC700インテグラなので、125クラスですから、扱いやすくて当たり前それもシグナス購入した理由です。
【燃費】
35キロくらいだと思います、インテグラとさほど変わりません(笑)
【価格】
正直少し高いかなと思いました。
【総評】
現在所有してるインテグラ700とバーディー50の間を埋める為に購入しましたが、高速に乗る予定が無ければ、シグナスが一番扱いやすくて使用頻度が増えると思いました。
今まで、ヤマハ車に良い印象がありませんでしたが、既にホンダスズキ車を所有しているので、ヤマハ車から選びましたが、良い意味で裏切らました。
- 使用目的
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった13人
「シグナスX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月14日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月20日 01:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月6日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月13日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月23日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月4日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月17日 20:16 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
