ヤマハ シグナスXのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2019年10月2日 09:25 [1261852-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
【デザイン】
原付一種から乗換です。
かなり好みのデザインです。フロントとテールのデザインに惚れて購入しました。ブレーキ灯はもう少し大きくても安全のために、良かったかな。
【エンジン性能】
普段乗りには十分な力があると思います。
再加速も満足してます。
【走行性能】
良いと思います。125で他の車種を知らないので何とも言えませんが。
直進性も問題ないように思います。
前後ディスクブレーキなのもあり、制動性も文句ありません。
【乗り心地】
リアのサスが少し堅めなのか? 凸凹した道は少しばかり、不快かもしれないです!
突き上げる感じが、疲れるかもしれません。
標準より柔らかめに設定を変えると、町乗りの快適性が上がります。自分は低体重もあってか、少しばかり足つきも良くなった気がします。
標準体重の方は、ノーマル設定でも良いのかもしれませんね。
【取り回し】
原付一種より少し大きいのですが、悪くはないと思います。
【燃費】
予想はしていました。が、予想より良かった。
まだ慣らしの最中ですが、35〜39で今のところ走ってます。後少し良いと毎日使いには、助かりますけど難しそうです。
【価格】
このバイクにこの金額なら、出しても良いと思う金額だと思います。
【総評】
通勤にも使ってます。
LEDライト、十分明るいですよ。
燃費を求めると、このバイクの選択は難しいかもしれません。台湾仕様と比べるとちょっと装備が残念です。シートも少し固め?スポーツスクーターとしてより、スクーターの形としてうまいデザインだと思います。フルデジタルメーターは、夏の昼間は見にくくなります。変わって夜になると、ちょっと高級な感じがして良いんですけど、昼間は残念ですね。
このデザインが好きなら、買って後悔はないと思いますよ。細かなダメはあるかもしれませんが、個人的には毎日楽しく乗っています。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 毎日
参考になった13人(再レビュー後:8人)
2019年9月23日 23:49 [1261852-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
【デザイン】
原付一種から乗換です。
かなり好みのデザインです。フロントとテールのデザインに惚れて購入しました。ブレーキ灯はもう少し大きくても安全のために、良かったかな。
【エンジン性能】
普段乗りには十分な力があると思います。
再加速も満足してます。
【走行性能】
良いと思います。125で他の車種を知らないので何とも言えませんが。
直進性も問題ないように思います。
前後ディスクブレーキなのもあり、制動性も文句ありません。
【乗り心地】
リアのサスが少し堅めなのか? 凸凹した道は少しばかり、不快かもしれないです!
突き上げる感じが、疲れるかもしれません。
標準より柔らかめに設定を変えると、マシになりますか? まだ試してません。
【取り回し】
原付一種より少し大きいのですが、悪くはないと思います。
【燃費】
予想はしていました。覚悟もしてました。
まだ慣らしの最中ですが、35〜39で今のところ走ってます。後少し良いと毎日使いには、助かりますけど難しそうです。
【価格】
このバイクにこの金額なら、出しても良いと思う金額だと思います。
【総評】
通勤にも使ってます。
LEDライト、十分明るいですよ。
燃費を求めると、このバイクの選択は難しいかもしれません。台湾仕様と比べるとちょっと装備が残念です。シートも少し固め?スポーツスクーターとしてより、スクーターの形としてうまいデザインだと思います。フルデジタルメーターは、夏の昼間は見にくくなります。変わって夜になると、ちょっと高級な感じがして良いんですけど、昼間は残念ですね。
このデザインが好きなら、買って後悔はないと思いますよ。細かなダメはあるかもしれませんが、個人的には毎日楽しく乗っています。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
「シグナスX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月14日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月20日 01:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月6日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月13日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月23日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月4日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月17日 20:16 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
