
よく投稿するカテゴリ
2011年1月18日 22:33 [378397-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
私はホンダファンですが、今回ヤマハセローの購入になりました。
中古にて、購入です。
以下、某SNSの日記に書いたことと同じです。
________________
幸い、前のオーナー様が大切に乗っていたようで、外観、エンジン共とても良いです。
私は基本的に新車が良い、と思っていますが、なにせ財布と相談ですので、今回も中古となりました。
※中古車の良いところでは、キャブレター仕様を選ぶことができる、ということがあります。
私は、どんな状況でも簡単にエンジンがかかる、インジェクションが嫌いです。
山に登ればエアスクリューの調整がおかしい、、ってそれが普通でした。
インジェクションは気温、気圧走行状況をマイコンが制御します。
はっきりいって、それっておもしろくない。
コンタクトポイントを磨くことも無くなった。
楽になったけれどね。
エンジンをかけるとき、ちょいとアクセルを回し気味にして、「ブルルゥ〜〜ン!」って
かけるのが好きです。インジェクションはそれはNGですが(とほほ〜)
__________________________
さて、中古バイクの失敗例。
ホンダリード90 これはネットで検索し探し当てたワカゾー君が経営しているバイク屋でした。
整備費も取ったくせに、オイルもゼロに近く、燃料も100cc、入れたのか???って思った。
※家にたどり着く前に給油しましたが。
バイク屋のテキトーなところが多いです。
ろくに整備しないところも多いです。
整備の腕も不確かなところもある。
中古バイクの失敗例その2
手放したTTR250Raid
これは個人売買でした。現状わたし、、です。
サスがだめ、。オイル漏れ。
購入後、Fサスオイル交換、タイヤ前後交換、オイル漏れの原因特定に悩む。
エンジンばらし、二度。ガスケット交換。そのた部品交換多数。(笑)
※これは友人と一緒にやりました。
___________________
中古バイクの成功例。
まだ、距離のっていないので、言い切れませんが、今回のセロー君は大当たりです。
依然、SRX600の中古を買った時、エンジンは絶好調でしたが、事故おこしたバイクみたいでした。
ところで、新車購入バイクの大正解はCB750F ボルドール2でした。
愛着あったし、最高のバイクでした。※結婚を機に、手放しました。
_______________________
では、セローの話に戻ります。(笑)
TTR250とはまったく別のバイクです。世界観が違うというか・・・
TTR250は乗り手を選らぶようなところがあった。
トップ走行、60キロ以上。
250シングルなのに、トコトコ感があまりなかった。
常に緊張感がありましたね。あのバイク。
ただ、高回転のパワーはよかったです。
SR400と一緒にツーリングしても、加速で追いついてしまいます。
高速道路でもTTRは余裕でした。
さて、セロー君。
今日はだいぶ走りました。(笑)仕事でしたが、狭い現場でしたので乗っていきました。
乗り手を選ばない。素人向け・・?という人もいるかもしれませんが。
しかし、バイク歴35年以上の私は思います。
乗って楽しい。らくちん。買い物も、ツーリングもOK。
※私はヤマハ様のまわしものではありません(笑)
あぁ〜〜^^このバイク買ってよかった。
Raidよりも楽しい。
実はきょう、仕事の帰りにすぐに家に着いてしまうのが寂しくて遠回りして帰ったんです。
寒いけれど、、疲れたけれど、もうチョイ乗っていたいなぁ、って思えるバイクです。
もっと早くセローに出会えていたら、私のバイクツーリングライフは変わっていたかもしれません(笑)
____________________
ちょっと補足です。
セローに乗るとなにか懐かしい感じがする。
エンジンのフィーリングは古い何か、、、を感じさせる。
トップ40キロでも普通に加速してしまう。Raidでは考えられない。
高回転を維持することもない。トコトコと普通に走ればいい。
自分の体の一部のような気持ちにもなってしまう。
こんないいバイクなのに、、なんで気づかなかったんだろう。
もっと早く出会いたかった。
Raidと昨年日光にツーリングに行った。
他の仕方けれどね。
でも、セローと行くことができたら、、もっと楽しい思い出になったと思う。
今、Raid,セローが目の前にあるとする。
どちらのバイクで日本一周をしますか?
そう問われたら私は迷うことなく、セローを選ぶ。
だって、走るって・・・楽しい。バイクって楽しい。^^
- 使用目的
- ツーリング
- 仕事用
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった25人
「セロー225」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月25日 05:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月15日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月6日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 06:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月24日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月19日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月16日 01:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月15日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月18日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月15日 22:54 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
