ヤマハ トリッカーのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2014年1月30日 17:25 [680477-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
これでキックがあれば満点です。
□長所
@とにかく軽いのでどこでも行く気がする。
AFIのせいか真冬でも始動はセル一発。
Bすり抜けがとてもし易い。
C林道でもフルサイズのセローについて行ける。
(でも、トコトコ走るほうが楽しいけど)
Dキャスターが25°10′なので、Uターンが簡単でミズスマシみたいにカーブもスイスイ、少し腕が上がった気がする。(実際はトリッカーのお陰です)
Eシート高が810mmで低くは無いがスリムなボディで足つきが良い。
Fシンプルなメーターと小さなヘッドライトが可愛い。
Gよくタンク容量が少ないと指摘されるが燃費が良いので200kmを目安にガソリン補給すれば十分です。(バイクの使い方にもよるだろうけど)
□短所
@タイヤが前80/100-19M・後120/90-16Mと 特殊なサイズなので選択肢が無い。A積載性は皆無です。(ワイズギアのキャリアを付けても小荷物程度)
□総評
とっても楽しいバイクです。初心者や女性ライダーに最適です。又、ベテランの方でも「ああ、バイクってこうだったよね〜」と操る楽しさが味わえるバイクです。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった9人
「トリッカー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月18日 05:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月10日 02:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月9日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月14日 10:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月13日 00:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月16日 19:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月2日 02:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月6日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月17日 09:53 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
