ヤマハ SR400のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2021年8月4日 15:44 [1464164-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ワイズギア のローダウンシートとセロー用のフォグランプを付けています |
【デザイン】
1978年の発売当時では普通のデザインだけど今SR以外では旧車でしか買えない。
ただしパーツのディテール、クロムメッキ品質などは現代のバイクであり洗練されている。
それが新車で買える最後のチャンスだと思い購入。(過去にも3年ほど乗っていた)
【エンジン性能】
出足はやや物足りない。
ローで思いっきり引っ張るとレッドゾーン前でリミッターがかかる制御。
2000から4000rpmの常用域では滅茶苦茶気持ちいい。(80km/hぐらいまで)
ハンドルとシートの振動に耐えれば100km/h可だが中速度が気持ちいいので飛ばす気になれない。
【走行性能】
他のバイクとの比較は無意味。(遅い言い訳ではなく)
このデザイン、部品構成、バランスでそれなりの走りをする。
自分としては他車のいない峠道で性能を出し切って走るのが最高に楽しい。
今は地方在住だが平坦で信号の多い都市部に住んでいたら手放すと思う。
他のバイクから乗り換えてがっかりしたという意見はもっともであろう。
【乗り心地】
このデザイン、部品構成、バランスでそれなりの乗り心地。純正シートは出来がいい。
【取り回し】
250cc単気筒クラスと同等かな。でもコンパクトな見た目から油断して傾けるとズッシリ重い。
【燃費】
30km/Lは確実。特に気にしていないので正確には不明。
300km走ったら給油を目安にしている。
【価格】
法規対応にコストがかかってるのは分かりますが割高に感じます。
【総評】
自分もそうだが何台もバイクを乗り継いでそろそろバイクを降りようかな、でも1台は所有しておきたいなという人が多い気がする。昔乗っていたという人ならなおさら。
初心者にはキツイ部分もあるが(キック始動、エンストの不安など)それを乗り越えれば問題はないかな。
平坦で信号の多い都市部ではこのバイクの気持ちよさがあまり味わえず面倒くささが勝ってしまうので注意が必要。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった11人(再レビュー後:6人)
2021年6月19日 09:42 [1464164-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ワイズギアのローダウンシート、あとグラブバーを交換してます。 |
【デザイン】
1978年の発売当時では普通のデザインだけど今SR以外では旧車でしか買えない。
ただしパーツのディテール、クロムメッキ品質などは現代のバイクであり洗練されている。
それが新車で買える最後のチャンスだと思い購入。(過去にも3年ほど乗っていた)
【エンジン性能】
出足はやや物足りない。
ローで思いっきり引っ張るとレッドゾーン前でリミッターがかかる制御。
2000から4000rpmの常用域では滅茶苦茶気持ちいい。(80km/hぐらいまで)
ハンドルとシートの振動に耐えれば100km/h可だが中速度が気持ちいいので飛ばす気になれない。
【走行性能】
他のバイクとの比較は無意味。(遅い言い訳ではなく)
このデザイン、部品構成、バランスでそれなりの走りをする。
自分としては他車のいない峠道で性能を出し切って走るのが最高に楽しい。
今は地方在住だが平坦で信号の多い都市部に住んでいたら手放すと思う。
他のバイクから乗り換えてがっかりしたという意見はもっともであろう。
【乗り心地】
このデザイン、部品構成、バランスでそれなりの乗り心地。純正シートは出来がいい。
【取り回し】
250cc単気筒クラスと同等かな。でもコンパクトな見た目から油断して傾けるとズッシリ重い。
【燃費】
30km/Lは確実。特に気にしていないので正確には不明。
300km走ったら給油を目安にしている。
【価格】
こればかりは何とも言えない。
【総評】
自分もそうだが何台もバイクを乗り継いでそろそろバイクを降りようかな、でも1台は所有しておきたいなという人が多い気がする。昔乗っていたという人ならなおさら。
初心者にはキツイ部分もあるが(キック始動、エンストの不安など)それを乗り越えれば問題はないかな。
平坦で信号の多い都市部ではこのバイクの気持ちよさがあまり味わえず面倒くささが勝ってしまうので注意が必要。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった5人
「SR400」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月4日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月2日 19:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月10日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月12日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月7日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月7日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月3日 12:33 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
