ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバードのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 11件
2010年2月10日 00:32 [289641-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 2 |
取り回し | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
速く走るのは楽しいけれど・・・
![]() |
||
---|---|---|
00年ヨーロッパ仕様です
最高速度3××km近く(出せる場所に悩むけど)のハイパワー。
高速道路で煽ってくる大概の車をアクセル一捻りですぐミラーの点にしてくれます。
*むきになって追ってくる外車やチューンドカーは例外ですけど・・捕まらぬ様に注意
10年近く経ってもノートラブルで振動の少ない耐久性の高いエンジン。
デュアルコンビブレーキは人の飛び出しや前車の急ブレーキ時に本当に強い味方です。
*走り屋さんやジムカーナには向かないでしょうけど・・・
シャープ且つ丸みを帯びたデザイン、ボディは所有欲を満たしてくれます。
眺めていて飽きません。
目立つので、駐車中など知らない人によく話かけられ、褒められます。
逆に走行中、リッタークラスのバイク(隼、ファイヤーブレイド、R-1、ZZ-R等)にバトルを挑まれる時
もあれば、PA等で仲良く談笑する事もあります。
但し、遠いハンドルとフレームから伝わってくる熱は夏場のツーリングでは
本当に体力を奪われます。
結構、手首痛くなります。(私の体格は身長173cm 体重66kg)
他の1000ccクラスも熱いと聞きますが、本当にジーパン一枚じゃ低音やけどしそう。
夏はアンダーカウルは必ず外しましょう。渋滞時、は気休めでしかないけど・・・
不満な点は暑さとポジションこの2点だけです。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった6人
「CBR1100XX スーパーブラックバード」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月14日 09:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月10日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月25日 21:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月6日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月12日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月26日 03:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月21日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月11日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月31日 16:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月30日 03:23 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
