ホンダ CBR125Rのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2015年2月27日 19:59 [801828-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
CBR125R JC50 ブラック
![]() |
||
---|---|---|
納車から4ヶ月でのレビューです。
【デザイン】
原2の中では立派な車格です。駐輪場では管理人の方に驚かれます。見た目は単眼ですがかっこいいです!
【エンジン性能】
13馬力の単気筒エンジンは高回転までスムーズに回ります。とくに7千回転からはスイッチが入ったように元気になります。低回転でのトルクは意外とあります。しかしバックトルクが強くてUターンはスロットルを戻すとコケます。
【走行性能】
125ccのフルサイズで安定感抜群です。フレームもツインスパーで剛性は十分でしょう。
コーナリングも安定してますし、急制動でもブレません。高速域でも安定して走ることができるので長距離も楽です。
【乗り心地】
シートの厚さは十分です。サスペンションはもうちょっと頑張って欲しい。足つきは普通ですが片足着けば軽いので不安はありません。
【取り回し】
軽いので問題ありません。しかしセパハンなのでバーハンに比べたら駐輪場では苦労します。
【燃費】
正確には測ってませんが125ccの単気筒SOHCなので当然いいです。タンク容量が13Lもあるので長距離も心配いりません。
【価格】
125ccにしては高いかな?
でもフレームやサイズ、装備から考えたら妥当な値段かもしれません。
【総評】
CBRに乗る前はコマジェに乗ってましたがキャブ車で始動性も悪く駆動系もガタがきてたので乗り換えました。スクーターは正直つまらない乗り物で今は毎日楽しく乗っています。いいバイクなので長く乗り続けたいです。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
「CBR125R」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月5日 12:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月14日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月6日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月13日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月27日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月16日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月26日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月19日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月25日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月9日 11:51 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
