ホンダ モンキーのコンテンツ

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.95 | 4.45 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.86 | 4.19 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.77 | 4.25 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.75 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.98 | 4.17 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.78 | 4.14 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.30 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年5月15日 11:57 [716278-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
【デザイン】可愛くて良い年こいたオヤジ(自分)が乗っても画になります(笑)
【エンジン性能】もう少しエンジンが回ったら嬉しいですね。
【走行性能】ローが伸びなくてセカンド発進だと少し心細い、キックはプライマリーキックが欲しかった、更にリターンでは無くロータリー式の方が靴にはやさしい。
【乗り心地】長距離を走ると自分はお尻より腰が痛くなって来ますリヤサス交換要でしょうか?
【取り回し】素晴らしい! 写真撮影が趣味なのですが思い描いたコラボショットが取り回しの為に撮影しやすい♪
【燃費】まだ1回めの計測ですがリッター55.3`でした、公共交通費より安上がり!?
【価格】USEDなんですがトータル走り出しで¥30万は高価
【総評】マンションの駐輪場が狭く「仕方が無いなぁ」と言う感じで購入したモンキーでしたが、とても楽しくて購入して正解です♪。自分が初めて原付免許を取った1976年には、ホンダからモンキーを始めダックスファミリーにシャリイ、ヤマハからはチャッピー、ジッピー、ミニトレ、スズキからホッパー、バンバンとレジャーバイク花盛りでした、今はホンダからのみと言うのが少し寂しいですね。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月6日 14:18 [578127-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
モンキー |
バイク初心者です、二輪車は原付スクーターしか乗ったことがありません。
MTバイク初めてです。
【デザイン】
子供の頃から馴染みのあったデザインですが、大人になって初めて感じるデザインの秀悦さがあります。
【エンジン性能】
小さいながらもこのカテゴリー、車重量のバイクには十分ではないかと思います。
【走行性能】
エンジン性能は申し分ないのですが、ギア比の問題なのか1速、2速がかなりローギアなのでギアチェンジが忙しい。これを楽しいととるか、煩わしいととるかで個々の印象はずいぶん変わるのではと思います。
【乗り心地】
サスペンションが柔らかく、腰痛持ちの私には乗り心地が抜群です。
柔らかいサスは、カスタム派にとってサスペンションの交換をする大名目ができてかえってよいのではないかと思います。
【取り回し】
小さい分、車の後部の駐車スペースを利用して置いています。
小さくて軽いのが難点で盗難の心配があります。
【燃費】
燃費は最高ですが、燃料残量計が付いていると嬉しいのですが。
(燃料警告灯あり)
【価格】
割高感を感じます。
20万円以内で売ってもらえると嬉しいですね。
【総評】
カスタムパーツは沢山あるし、パーツの値段も総じて安い。
購入した後の楽しみ方もオーナーそれぞれの趣向で楽しみが広がるバイクだと思います。
ただ値段だけ高いのでそこが気になります。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月28日 16:18 [500822-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 2 |
新車で購入後10年以上になります。
ブローバイガスをエアクリーナーに戻すようになる直前の型になります。
通勤で使ったり、イジったり、何年も放置したり、そしてまたイジりだしたので。
【デザイン】
ノーマルで良し、イジって良し、変なイジり方をしなければ。
【エンジン性能】
お世辞にもパワフルとは言えないエンジンですが、燃費は流石カブ系エンジンです。
【走行性能】
同価格帯の他の原付のほうが走行性能は良いです。
【乗り心地】
同価格帯の(ry
【取り回し】
良いです。ちっこくてあまりスペースが無くても大丈夫。
【燃費】
カブ系エンジンですから!
【価格】
装備からすると割高です。FIになったら更に¥10万程高くなりましたよね・・・。
でもモンキーだもの。
【総評】
モンキー最高
免許取ってボアアップして二種登録したくなりますが!
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月25日 15:13 [285505-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
MONKEY LIMITED 先週遂に届きました!
他にもAPEやら候補はあったのですが、バイクショップで一目惚れw
小ささにびっくり!取り回しラクラク
乗ってて本当に楽しいですね
モンキーは盗難が多いと聞いたので、家の玄関に置いてますが、小さいのですっぽり入ってしまうという(^-^)
来るお客様が皆さんカワイイバイクと言ってくれます(笑)
チェックシートがカワイイwwずっと見てても飽きない形
私以外に父がのってますが(勝手に)楽しいバイクだねと言ってました!
男の人が乗ると小さいのがわかりますね!
本当に良いバイクです!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月7日 22:49 [271938-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 2 |
セロー250から買い替えです。
250に乗ってて、買い替えでわざわざ原付なんて不便極まりない話ですけど
こと、モンキーなら話は別だと思います。
唯一無二の存在ですし、バイク好きなら、それを引きつける魅力があると思いますね。
バイクそのものを変えるようないじりはしません。信頼性と耐久性はノーマルがいちばんですから。
セローでのキャンプ道具一式から、内容を厳選するのも限りのある50ccだからこそかな。
気に入ってる所
*リッターバイクと並んでも、ちゃんとある存在感
*ほぼ一発でかかるインジェクション
*容量少ないタンクでも燃費がいいので、満タン200km以上走れる
ちょっと不満な所
*ニュートラルじゃないとエンジンかからない
*そろそろおごってもいいプッシュキャンセラー
*車載工具が無い。せめて、スパナとプラグレンチは付けてくれ
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
