ホンダ エイプ100のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 2件
- 0件
2018年5月9日 19:23 [1126746-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
正にバイクと言う形、何にでも化けてくれそうな風貌
【エンジン性能】
高回転型のCB系エンジン
これはグロムやカブを乗り比べると直ぐに分かります。
スポーツ走行での気持ちよさは有るけど待乗り&二人乗りには厳しい出力特性
あくまでも二人乗りであって一人なら別段気にするようなものではない
【走行性能】
小さいタイヤなのでギャプの吸収には難あり
そして圧倒的に後ろタイヤのヘリが早い、前を一回に対して後ろは二回三回交換するサイクル
【乗り心地】
二人乗りには厳しい乗り心地、ギャプではサスが底付きするし
突き上げかんも否めないあくまでも二人乗りであって一人なら気にするようなレベルではない
【取り回し】
いたって軽やかで素直なフィーリング
車体も軽いので押したり引いたりはお手のもの全く気にならない
【燃費】
カブには負けるがリッター40から後半は走るのでとても良い方だと思います。
だが燃料タンクが5リッターしかなく夜中から出発すると朝方にはガス欠になり田舎では24時間のガススタもなく苦労することも有ります。
【価格】
少し高いような気もするが長い目を見れば買ってしまう値段設定
【総評】
色々な不平不満があるがそこはカスタムしてしまえばなんとでもなるしそのカスタムが魅力的な一台だと思います。
自分は長いツーリングとキャンプもするのでランニングコストが高い此のエイプを選びました。
荷物もリアボックスとサイドバックを取り付ければ何のそのです。
それよりは此の小さなバイクで遠くに行く事が楽しい
リッターバイクで高速を使いあっという間付くのも楽で良いかも知れませんが旅をすると言うスタイルなら走る全ての道は楽しまないと勿体ない
そして何より自分の手でカスタムを施せてしまうほど簡単な作りで親しみがわきますね
自分で作ってそしてそのバイクで遠くに行く事
此の楽しみを味わったのなら病み付きになります。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった8人
「エイプ100」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月16日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月9日 19:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月20日 01:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月9日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月26日 06:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月28日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月8日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月18日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月12日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月22日 13:37 |

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
