ホンダ CB400 スーパーフォアのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 1件
2022年10月5日 18:36 [1629958-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】最近のストファイデザインでは無く、丸目ライトの2本リアサスなので、SR400に続くこれぞバイクという優秀なデザインだと思います。
【エンジン性能】貴重な400ccの4気筒。これだけで価値があると思います。トルクも下からあり、アクセルを回さなくてもアイドリング発進できます。ここは意外。慣らし中なので、5千回転縛りなのでVTECは入れませんでしたが、最後に8千回転まで回したら3速で80キロまで到達したので高速道路以外はほぼVTEC入れる事は無さそうです。
【走行性能】慣らし中で余り飛ばしたり、傾けたりしていないので無評価です。今後どうなるか期待。
【乗り心地】前の車種がモノサスだったので、それに比べれば多少の突き上げを感じる時はある。ただ以前レンタルしたPCXよりはかなりマシ。PCXは田舎道の道路のシワですら背骨にガンガンきました。
【取り回し】200キロ近くの車重で、中型車では最上級の重さとなり、押し引きではかなり重さを感じる。教習所に通っていた時を思い出し、腰を入れて前後に取り回せば問題は無い。
【燃費】慣らし中でリッター25前後。エンジン性能を考えれば仕方がない。
【価格】乗り出し100万を超える高級車。大型免許の教習所代とMT07購入代を合わせた値段と変わらない。安くは無い。その金額にどう価値を見出すかが分かれ目。大型行くか、CB行くか。
【総評】今更話す事も無いくらいの名車。悪い点を挙げるのは強いて言えば程度なので、ほぼ無い。ただ、転売ヤーのお陰でグーバイクで230万まで価格が高騰しているので、地球ロックはしてますが盗難が1番の心配です。早く適正な中古価格になって欲しいですね。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった11人
「CB400 スーパーフォア」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月17日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月12日 06:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月9日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月5日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月28日 01:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月22日 09:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月3日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月20日 16:28 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
