> > > > CB400 スーパーフォア
ユーザーレビュー > バイク > バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

『最後の400の4気筒』 ゼ クさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

CB400 スーパーフォアのレビューを書く

ゼ クさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:64人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
1033件
レンズ
1件
503件
バイク(本体)
1件
97件
もっと見る
満足度5
デザイン5
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
取り回し3
燃費3
価格5
最後の400の4気筒
   

納車後、慣らし運転を兼ねて京丹後市まで

   

【デザイン】やはり丸目1灯の伝統的なネイキッドバイクは見ていて最高に思います。すでに400cc4気筒のバイクは絶版とされており今後も作られることはないことから、貴重なフォルムと思います。

【エンジン性能】現行400cc最大の56PSは大型と比べると少ないかもしれませんが、ちょうど良いと思います。4気筒でDOHCなので大きく見え、見栄えが良いです。

【走行性能】高回転型のエンジンなので少々うるさく手に振動がきます。400ccで56PSというのはちょうど車で言えば2000ccの200psの車の加速性能に似ていると思います。

【乗り心地】ハンターカブよりはお尻が痛くなりません。それでも、2時間を超えるとお尻が痛いです。高速道路では6速6000回転でちょうど100kmです。かなりの振動が手に来ます。
風防がありませんが、100kmなら特に問題なく走れます。

【取り回し】やはり押して前後に動かすには重くて、自分の場合は両足がべったり着くので
乗った状態で動きます。それはまるでカニ動きです。

【燃費】山道を走って170kmで6L入りました、28km/Lですね。VTEC使わずにこの数値です。

【価格】ちょっと高いです。

【総評】このバイクの上は大型になりますが、公道をジェントルに走るには抜群の性能だと思います。それ以上の性能が欲しい場合は大型が必要になります。

使用目的
ツーリング
頻度
月数回以下

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地5
取り回し4
燃費4
価格5
最後の400の4気筒

【デザイン】やはり丸目1灯の伝統的なネイキッドバイクは見ていて最高に思います。

【エンジン性能】現行400cc最大の56PSは大型と比べると少ないかもしれませんが、
ちょうど良いと思います。

【走行性能】高回転型のエンジンなので少々うるさく手に振動がきます。

【乗り心地】ハンターカブよりはお尻が痛くなりません。

【取り回し】意外に良いです。

【燃費】山道を走って170kmで6L入りました、28km/Lですね。VTEC使わずにこの数値です。

【価格】ちょっと高いです。

【総評】DREAM店で予約済み、いつ入ってくるかわかりません。レビューはレンタルバイクしてのものです。

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「CB400 スーパーフォア」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

CB400 スーパーフォアのレビューを書く

この製品の価格帯を見る

CB400 スーパーフォア
ホンダ

CB400 スーパーフォア

新車価格帯:884400928400

CB400 スーパーフォアをお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(バイク(本体))

ご注意