
よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 0件
2020年9月1日 00:22 [1363310-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
2008年式赤白をウィング店にて購入、3年経ちました。
今時のデザインにはなじめず、カッコ良さも感じられません。
1300SFも考えましたが、80~90年代の頃が好きなオジサンにはSFよりコレがカッコよく見えます(笑)
【エンジン性能】
パワーが…という方もいますが、必要十分でしょう。
以前FZ750にも乗っていましたが、FZと比べ下からのトルクの出方がフラットで、しかも上までモーターのようスムーズに回ります。
【走行性能】
低速からのフラットトルクなので街乗りもあまり苦にはならないかな。 高速道路走行もネイキッドとしてはどっしりと安定している感じかと。 峠道などはそれなりの重さのため切り返しの素早さはないかと。
【乗り心地】
身長180pの私には、シートとステップの位置関係がやや窮屈に感じます。(設計時の対象者身長がHONDAは低めなのかと。他の車種でも感じる事があったので。) 乗り心地は、やや硬めですが尻が痛くなる事は少ないですね。
【取り回し】
ナナハンなのでこんなものかと。 Uターンは少し大変ですね。
【燃費】
普段乗りで15q/L、ツーリングで20q/L くらいですね。
【価格】
2008年式、走行9000q、ホンダウイング店にてフルノーマル総額78万円でした。
【総評】
30代で“ビッグスクーター”に乗り換えてのんびり走っていましたが、他の方が大型バイクで走っているのを見て我慢できなくなり、50代になり再度大型バイク購入を決意。
色々乗り継いだ経験からホンダのバイクで。その中からCB1000SF、CB750で検討。
CB1000SFは程度の良いものが見つからず、綺麗な個体のあったCB750を購入。
ハンドルをアップにした以外はノーマルのまま乗っていますが、エンジン性能、乗り味、もちろんスタイルに関しても不満は感じていません。
よく他の方のレビューにもありますが、まさに「モーターのように回るエンジン」という表現があっているかと思います。
外観の好みを別にすれば、個人的にとても良くできたバイクだとお薦めしたいですね。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった10人(再レビュー後:10人)
2020年9月1日 00:09 [1363310-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
【デザイン】
2008年式赤白をウィング店にて購入、3年経ちました。
今時のデザインにはなじめず、カッコ良さも感じられません。
1300SFも考えましたが、80~90年代の頃が好きなオジサンにはSFよりコレがカッコよく見えます(笑)
【エンジン性能】
パワーが…という方もいますが、必要十分でしょう。
以前FZ750にも乗っていましたが、FZと比べ下からのトルクの出方がフラットで、しかも上までモーターのようスムーズに回ります。
【走行性能】
低速からのフラットトルクなので街乗りもあまり苦にはならないかな。 高速道路走行もネイキッドとしてはどっしりと安定している感じかと。 峠道などはそれなりの重さのため切り返しの素早さはないかと。
【乗り心地】
身長180pの私には、シートとステップの位置関係がやや窮屈に感じます。(設計時の対象者身長がHONDAは低めなのかと。他の車種でも感じる事があったので。) 乗り心地は、やや硬めですが尻が痛くなる事は少ないですね。
【取り回し】
ナナハンなのでこんなものかと。 Uターンは少し大変ですね。
【燃費】
普段乗りで15q/L、ツーリングで20q/L くらいですね。
【価格】
2008年式、走行9000q、ホンダウイング店にてフルノーマル総額78万円でした。
【総評】
30代で“ビッグスクーター”に乗り換えてのんびり走っていましたが、他の方が大型バイクで走っているのを見て我慢できなくなり、50代になり再度大型バイク購入を決意。
色々乗り継いだ経験からホンダのバイクで。その中からCB1000SF、CB750で検討。
CB1000SFは程度の良いものが見つからず、綺麗な個体のあったCB750を購入。
ハンドルをアップにした以外はノーマルのまま乗っていますが、エンジン性能、乗り味、もちろんスタイルに関しても不満は感じていません。
よく他の方のレビューにもありますが、まさに「モーターのように回るエンジン」という表現があっているかと思います。
外観の好みを別にすれば、個人的にとても良くできたバイクだとお薦めしたいですね。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった0人
「CB750」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月15日 16:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月28日 13:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月1日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月4日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月15日 09:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月25日 17:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月14日 18:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月5日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月30日 23:42 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
