スズキ バーグマン200のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2022年5月28日 03:11 [1585805-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
前提として、16年保有してきたフォーサイトEX(2006)から、PCX160,FORZA,XMAX等の購入を検討してバーグマン200 ABS M1を購入した私の主観・意見に基づく前車との比較評価となります。
【デザイン】
現行新車の中では一番オーソドックスです。不人気車(隠れ人気車?)だけあって盗難の心配がありません。なのでシャッターすら付いていない旧式のカギでも問題ありません。
またアフターパーツが皆無なので、無駄な改造をしなくて済みます。
【ユーティリティー】
トランクの容量は大きいですが、変な形をしていて中身が整理できず、とっ散らかってしまいます。せめて書類入れくらいは付けてほしかった。
フォーサイトではテニスラケットのような長物がはいりましたが。バーグマンではバドミントンが限界です。またスズキ品質で、M1モデルになっても尚、トランクのロック機構に不具合を抱えています。
モデルチェンジする様子はなく、法規に従いABSを追加して売り切る感が伝わってきました。
【動力性能】
定評のある元気なエンジンです。高回転域で振動が出ないようにチューニングされている感じがします。他社250と比較しても劣らない加速性ですが、超高回転という裏があるので、実燃費と騒音と耐久性の観点から、あまり褒められたものではありません。
軽量なのに大トルクのフォーサイトから比較すると、どうしても扱い辛いです。
【走行性能】
30年前の設計のフォーサイトに比べれば、剛性があり、しっかり感がありますが
FORZA,XMAXと比較すると、格下に感じます。
【乗り心地】
バーグマンはシートが柔らかいと言われていますが、旧世代の日本製ビッグスクーターのフォーサイトから比べると硬く、前傾しており、長時間は疲れます。
【エアプロテクション性】
フォーサイトでは100km/hオーバーでもヘルメットのシールドは開けたままでOKでした。
バーグマン200の風防性は良い方ですが、シールドなしでは80km/hでも耐えられません。
フォーサイトと比較すると霞んで見えます。
圧力調整されたホンダ エアカーテンコントロールシステムが燃費向上の為か、現代のスクーターに採用されていないのは残念です。
電動スクリーンで一番上まで上げられるFORZAが羨ましいです。
【取り回し】
フォーサイトより車重があるにも関わらず、転がり抵抗が少ない為か、取り回しが良くなりました。
重たいFORZA,XMAXより上です、装備と排気量を考慮すれば軽くて当たり前ですが・・・。
【燃費】
ここが残念です。フォーサイトでは通勤〜ツーリングで、24〜30km/Lでしたが、バーグマンでは今のところ26〜36km/Lです。
エンジンのダウンサイジングとインジェクション化された近年の高効率エンジンが、30年前に設計されたキャブ車から大して進化していないのが残念です。
恐らく異常なまでに高回転セッティングされたクラッチとプーリーの影響だと思います。
【価格】
バーグマン200 ABSはロングセラーで使いまわした車体です。これで57万円は割高です。
FORZA,XMAXからみれば安いですが、排気量やLED、スマートキー、電動スクリーンまでの装備を考慮すれば安くないと逆におかしいです。
【足つき性】
これがバーグマン200を選んだ理由です。フォーサイトと変わらぬ足つき性です。
ヤマハは論外でFORZAでも短足には厳しいです。PCXは車重が軽いので許容範囲でした。
近年のクルマは購買力の低下した日本人向けに開発されないと思いますので、バーグマンも次のモデルチェンジがあるとすれば、足つき性は悪くなると予想しています。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった7人
「バーグマン200」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月14日 02:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月26日 09:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月28日 03:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月2日 18:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月13日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月6日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月30日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月6日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月22日 19:56 |

新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
