カワサキ ニンジャ 250Rのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2013年4月25日 18:36 [591048-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
60歳過ぎのリターンライダーですが
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
腰を痛めたのでニンジャ250Rを購入するまではPCX125に乗っていました。確かにPCX125は乗りやすい原付二でしたが、再度マニュアル車に乗りたい気持ちを抑えることができませんでした。年金生活でもあり予算も限られた中で250ccクラスのバイクをいろいろ検討しましたが、ニンジャ250Rのデザインにほれ込んで購入を決めました。新型のニンジャ250は予算の都合で諦めました。予算のある方はニンジャ250をお勧めします。しかし、ニンジャ250Rは今でも精悍で素敵なデザインのバイクだと思います。しかも、ニンジャ250Rは60歳代のリターンライダーも優しく受け入れてくれるバイクでした。久しぶりのマニュアル車に不安もありましたが、乗ってみたらその不安は払拭されました。何と乗りやすいバイクでしょうか。まだ、バイクに乗せられた運転しかできませんし、慣らし運転の縛りもあるのでトコトコと走っている状態です。しかし、マニュアル車に乗る喜びがニンジャ250Rから伝わってきます。小さな欠点はいくつか確かにありますがそれ以上に走る楽しさを体感させてくれます。燃費は27〜28Km位ですが、慣れれば30Km位走ってくれそうです。行動範囲を広げるためバイクナビを取り付けることにしました。ナビがあるので、ニンジャ250Rで一泊位のツーリングをしたいものです。このように、ニンジャ250Rのお蔭で家の中に引っ込む暇がありません。年金ライダーではありますが、購入して正解でした。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった23人
「ニンジャ 250R」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月29日 05:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月15日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月13日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月15日 12:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月27日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月19日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月6日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月31日 18:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月6日 07:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月25日 18:36 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
