カワサキ ニンジャ ZX-6Rのコンテンツ

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.45 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
5.00 | 4.19 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.83 | 4.25 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.83 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.17 | 4.17 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.20 | 4.14 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.17 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年5月4日 14:08 [1123965-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
息子が ニンジャ400Rを下取りに出して ZX−6Rを中古で購入した。
たまに、借りてのかんそうです。
デザイン的には、レーサー気分で乗れるセパハンは私には乗りずらく取り扱いには苦労します。
乗っていて3秒も有れば100km行きます。 2速から3速のクラッチが入りずらくギヤーが抜ける時もたまにありはずれかな?
やはり大きいサイズのバイクは 安定感が違います。 燃費は20km前半で多分高速ではもっと伸びるでしょう。
息子は、17km位しか行かないらしい。少しエンジン廻し過ぎ?。
受注生産バイクの為価格は高めです。
今の時代スマホが主流なので ホルダーや電源がつけやすいデザインのハンドル廻りにしてほしいかな?
カスタムは、やりずらい仕様かな?
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
