bizinskyseaさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

RV125のレビューを書く

bizinskyseaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
38件
自動車(本体)
0件
4件
バイク用バッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地4
取り回し4
燃費5
価格5
RV125のレビュー

○ シャンパンゴールド色に乗ってますが、きれいな塗装で高級感があります。デザイン的にはコマジェに若干負けますが、オッサン好みのデザインで気に入ってます。
 前から見るとデカく見えて、意外にスリムなので、すり抜けしやすいです。

○ エンジンはスムーズに吹き上がり、力強い加速をしますので、すり抜け後の信号ダッシュ(あまりしない方が良いのだが・・)を楽にこなします。
 ただ、ちょっと「ガガガ・・」って感じのがさつなフィーリングが有ります。
 
○ 乗りごごちは、路面がフラットの場合は良いのですが、凸凹があると、サスが十分に吸収してくれないので、上下動や突き上げを感じます。
 それでも、300`の長距離ツーリングでも疲労感はあまり感じませんでした。

○ 取り回しは、リード100から乗り換えた瞬間は大きさと重さを感じましたが、すぐに慣れて苦労することはありません。
 身長165センチですが、足つきはまずまずってトコです。もう2〜3センチ低いとべたっと足がつくのですが。

○ 燃費は、山道やツーリングで38`程度、短距離通勤で26`程度です。寒いと悪くなるので、吸気口を一部塞ぐなどオーバークール対策をして、できるだけ水温表示を2メモリに維持すると良くなります。

○ 価格の安さは申し分ないのですが、(九州では)正規ディーラーが少ないので、私の場合メンテに長距離移動を要します。
 また、まだまだマイナー車種なので、中古価格は期待出来ないでしょう。

○ よく、コマジェと比較されますが、加速性能とフラットフロアの便利さ及びメットインの広さでRVが優位、若者好みのデザインとメジャー度からから来るカスタムパーツの多さ及び下取り価格でコマジェ優位と思います。

○ 缶ビールや灯油を買ってくる私としては、フラットフロアが重宝することと、エンジン性能及び燃費の良さで十分満足してます。
 おかげで、ツーリングと通勤グー(?)とショッピングー全てに、なくてはならない相棒となっていて、満足度5+αです。

△ 欲を言うと、フロントにコンビニフックを標準装備(私は汎用品で対処済み)、物入れを標準装備(これも車用ゴミ入れを脱着して対処済み)

※ あと、オプションとしてロングスクリーンとナックルガードが欲しい。



 
 



参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「RV125」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
RV125JP RV125EFI  4 2016年12月8日 15:21
RV125i 2,500km  5 2016年2月24日 15:35
RV125JP  4 2016年1月15日 16:57
感動しました  5 2013年10月1日 23:57
前身モデルより品質向上しています。  5 2013年7月6日 19:32
素人インプレッション  5 2013年1月23日 09:35
台湾バイク 最高ですよ。  5 2011年12月15日 16:57
買ってよかった1台  5 2011年6月17日 03:01
250ccと125ccの相反するニーズをうまく吸収したモデルです。  5 2011年5月8日 23:16
良かったです  5 2010年12月24日 17:43

RV125のレビューを見る(レビュアー数:42人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

RV125のレビューを書く

この製品の価格帯を見る

RV125
SYM

RV125

新車価格帯:

RV125をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(バイク(本体))

ご注意