
よく投稿するカテゴリ
2012年2月25日 15:25 [484190-1]
満足度 | 1 |
---|
走行性能 | 1 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 1 |
静粛性 | 3 |
私の、スタッドレスタイヤの使用経験は異なる車ですが東洋、BS、横浜、ピレリー、グッドイヤーなどがあります。
今回は、冬用タイヤ 顧客満足度8年連続1 と宣伝されているミシュラン製スタッドレスタイヤの実力はどうなのか?期待して購入し、私の使用環境である長野県、新潟県を走行しての評価です。
【走行性能】
スタッドレスタイヤは、厳寒地の滑りやすく走りにくい過酷な状況での性能が求められます。
厳しい環境になればなるほど、スタッドレスタイヤの性能差が大きくなります。
エックス アイス2は、厳しい環境には向きません。簡単に滑り出します。
【乗り心地】
舗装された乾燥路では、スタッドレスタイヤの柔らかさをあまり感じませんが大して重要ではありません。
本来、スタッドレスタイヤは雪道、凍結路でどれだけ威力を発揮するのかが重要なのですが、それらを大きく犠牲にして得た結果だと感じます。
【グリップ性能】
エックス アイス2の、雪道、凍結路でのグリップ力は実用レベルに達していません。
この低次元のグリップ力で、本当に「冬用タイヤ 顧客満足度8年連続1」なの?
株式会社J.D. パワー アジア・パシフィック
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_Japan_W-TSI_Press%20release_J.pdf
「顧客の82%がタイヤ購入時に凍結路面での性能を重視しているが、ドライ/ウェット路面でのハンドリング/グリップ性能を重視した割合は53%に留まることも明らかになった。顧客満足度を高めるためには、購入時にタイヤの性能に対する顧客の納得感を高めることがタイヤメーカーに求められるが、その際には冬季路面での性能だけでなく一般路面での性能についても顧客にわかりやすく伝える取組みが重要となる」
カカクコムでのミシュラン製スタッドレスタイヤのレビュー、クチコミでの評価と大きく異なる事が判ります。
特に、J.D. パワー アジア・パシフィックの調査で評価が低かった東洋とは対照的です。
私の比較では東洋は真面目にスタッドレスタイヤとしてのグリップ力を求めて設計、製造されているのに対して、エックス アイス2は雪道、凍結路軽視している様にグリップ力が低く滑ります。
東洋スタッドレス(G4、G5)であれば、チェーンを着ける必要もない状況で装着している時に、地元の新潟県の人と話をさせて頂き、その時にミシュランは雪道に弱いと言っていました。雪国では、評価が低いのでは!
【満足度】
エックス アイス2は、スタッドレスタイヤ本来の実力(グリップ力)がなく、肝心な雪道、凍結路で簡単に滑りますので、走行が困難になりやすく苦しめられました。
私以外の人も、雪道、凍結路でのグリップ力は国産製が良いと認識されている様ですので、厳しい環境で使用される人には向かないと思います。
カカクコムのHPには、製品の安売り情報、実際に製品を使用した人達の情報が多々あり、それらの情報を提供して頂いた人達に感謝し、私もこれから購入する製品の選択に少しでもお役に立てればと考えて参加しています。
こちらのスレッド(千キロ以上走行した感想)
http://bbs.kakaku.com/bbs/70500512841/SortID=13963570/
で、[機械式LSDを装備したFRのMT車なんてマイナーな選択をするのは勝手ですが、それで「満足している人が多い」なんてメジャー志向の結果に文句付けるのは筋が違うし時代錯誤の環境でテストすれば時代錯誤の結果が出るのも当然です]など厳しい意見を多く頂きましたが、エックス アイス2に興味を持ち、製品についての実験、試験、計測と認識したり、数少ない情報であるから貴重であると認識出来れば、この様な意見を書き込んだり、賛同せずに製品の情報提供者を大切にすると思いますが、私以外の人がエックス アイス2についての情報提供して頂いても賛同者が少ない様子が見られました。
この様な事からも、ミシュラン製スタッドレスタイヤが実力で「冬用タイヤ 顧客満足度8年連続1」となったのか?組織力なのでは?と疑問に感じる事が多々ある様に思います。
- 車タイプ
- クーペ
参考になった9人
「X-ICE XI2 205/55R16 91T」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月1日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月10日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月8日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月6日 14:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月27日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月20日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月1日 10:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月19日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月8日 00:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月11日 12:40 |
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
(スタッドレスタイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
