
よく投稿するカテゴリ
2013年10月19日 00:47 [640978-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 3 |
RAV4で冬季(12月から3月)のみ6シーズン履きました。4シーズン目以降は、毎年使い始めの時期にタイヤ館でタイヤの硬さチェックをしてもらいながらの使用。比較的短距離の通勤が主で時々スキー場という使い方もあってか、6シーズン目でもスタッドレスとしての性能を維持。氷上でも、1シーズン目に比べれば多少気はつかうものの、走行には支障のないレベルで、謳い文句通りのロングライフでした。氷上性能/雪上性能は、乗用車用のREVO2やREVOGZに比べると若干劣る気がしますが、それでもグリップ力は十分。少し残念だったのは、ロードノイズが、REVOに比べると非常に大きいこと。これでも昔のスタッドレスに比べれば、随分と小さくはなっているんですけどね…。あとは、操舵時にタイヤが少しヨレる感じのするところがあったのと、値段が多少高いのが若干のマイナスポイント。とはいえ、総じて、大変よく出来たスタッドレスだと思います。
- 車タイプ
- SUV
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月2日 01:29 [382775-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
レクサスRX450hに装着して、初めての冬。レクサスRXにはこのサイズが限度?265になるとツライチになり、見方によっては下品です。255が自然ですね。オリジナルは235/55ですが、これではちょっと貧弱では。車のせいか、タイヤのせいか分かりませんが路面状況が伝わってこない感じですね。グリップしてるのか限界なのか分かりません。安全運転に心がけてます。
- 車タイプ
- SUV
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月28日 10:26 [109504-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
ボルボXC90に装着しています。
先日、志賀高原方面にスキーに行きました。当日は、志賀高原付近から降雪に見舞われました。
高速道路上では、やはりコーナーでの腰くだけはあります。しかし法定速度内では問題ありません。
一般道では、思ったより静かです。
雪道では、特に不安なく走行できます。ただし急や無理は禁物です。
もし、高速道路の腰くだけ感がいやならミシュランも選択肢に入りますが、あくまで雪道での安全を優先にするなら、よいタイヤだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年11月26日 15:28 [39595-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 3 |
スタッドレスを始めて購入しました。
SUV系の車なのでこの銘柄を選択しました。
スキー場や温泉地の山間に行く機会が多いのでこのタイヤにしました。トレッドパターンから見ても横滑りには強そうです。
しっかりした足元固めには良いと思い購入しました。
高速道では夏タイヤに比べやや音が大きいのと燃費が若干落ちるみたいです。スタッドレスを履くと一般的に銘柄を問わずある程度はしょうがないみたいです。それを除けばよいタイヤを購入したと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
(スタッドレスタイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
