
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月17日 13:24 [481994-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 3 |
記憶があいまいですが、たぶん今年で5シーズン履いています。プリメーラ(P12)で3シーズン、ゴルフ(VI)で2シーズン目です(サイズ195/65R15)。年間走行距離は1.5〜2万Kmで、新潟市内がメインですから12〜3月の冬タイヤのシーズン中、氷雪路2:ドライ&ウェット8という割合でです。昨年の12月に履き替えたときには五分山という状態だったでしょうか。
流石に5シーズン目ということで履き替えも検討したのですが、ブロックを指で押すと柔軟性も残っていたのでもう1シーズン履くことにしました。
今年の新潟市内は例年になくに雪が多く1月中旬からはほぼ雪上生活が続いていますが、ミラーバーンやブラックアイスバーン以外のシチュエーションにおいては全く問題なくスタッドレスタイヤの効果が発揮されており、ブリザックのロングライフ性には驚かされました。
交通量の多い市内ではミラーバーンと呼ばれるとにかく止まらない凍結した路面を走らなければならないときがありまので、そんなときはとにかく30Km/h以下の速度と前車との車間距離をキープするしかありませんが、普通の氷雪路であれば相当なスピード域からも慎重なブレーキ操作をすればちゃんと減速できますし、コーナーもしっかり曲がります。
ただし、この雪上効果もゴルフのESP(発進、制動などを電子制御するシステム)の効果によるところが大きいようにも感じています。タイヤが新品だった頃に乗っていたプリメーラにもビスカスLSDやABSは装備されていましたが、前の車のほうが発進時の横滑りや、スタックして発進できないとか、ABSがだらしなく(?)効いて制動距離が伸びるという状況をよく経験しましたので、今後国産車にも標準装備されるというESPには期待大です。
舗装路での安定感などでミシュランを検討したこともありましたが、ここ数年大昔のように雪が降るようになってきた当地で今年のような氷雪路を経験しますと、たとえ期間は短くてもアイスバーンでの安心感を第一優先順位としたいので、春に向けて安くなってきたブリザック・レボGZに履き替えて来年に向けての皮むきでもしようかと考えています。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月12日 20:41 [282249-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
プリウス30Sツーリング用にインチダウンして履いています。
215/45R17 87Wでタイヤを買うとサイズが特別だったので
極端に高く、同じプリウスの一般タイプとサイズを同じにしました。
外径サイズは同じなので緊急用のチェーンも共用出来ます。
音に関してはやっぱり高速になるとちょっと五月蠅くなります。
年末年始の雪道でも問題なく、グリップを掴みますが
ABSが緩んだときにちょっとびっくりしますね。
夏タイヤより、乗り心地が良くなったので、ちょっと冬が楽しみです。
- 車タイプ
- セダン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月24日 11:47 [170488-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
レボ1でいいのです
他の車でレボ2を履いていますが飛躍的な性能差は感じません、
ミラーバーン等では無抵抗に変わりはありません
現在値引きも期待できるレボ1なら他メーカーとの価格差はわずかです、
以前、ブリジストン製の値引きが渋いときに他メーカー品にしたことがありますが
横滑りやワダチの抜け出しができないなど大ハズレだったこともあり、
この価格差で他メーカー品へのギャンブルはしたくはありませでした、
また、舗装路での走行距離が少ない人なら、他メーカー品が3シーズン程度に対し、ブリジストンなら4〜5シーズン使えます
買い替えのタイミングしだいではお得な計算になりますし。
スタッドレスタイヤの広告で他メーカーより停止距離が短い等とでていますが
あれは参考程度にしたほうがいいです
路面はスケートリンクみたいに平ではありません、細かな凸凹ではまったく効きが違うなんてこともありますから。
ちなみにこのサイズで工賃などコミコミで5万5千円で購入です
(オートバックス8月早期割引、キャッシュバックキャンペーン、08年6月生産品)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年6月9日 16:54 [74866-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年11月19日 16:45 [38129-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2005年12月15日 20:52 [2482-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
(スタッドレスタイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
