BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Q レビュー・評価

BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:16インチ 外径:691mm 総幅:240mm BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qの価格比較
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qの店頭購入
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのレビュー
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのクチコミ
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qの画像・動画
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのオークション

BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qブリヂストン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月

  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qの価格比較
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qの店頭購入
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのレビュー
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのクチコミ
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qの画像・動画
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのオークション

BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Q のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.34
レビュー投稿数:8人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 4.44 4.29 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 4.13 4.33 -位
グリップ性能 雪道や凍った道でも安心して走行できるか 4.47 4.13 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 3.71 4.14 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kokonoe_hさん

  • レビュー投稿数:1589件
  • 累計支持数:4216人
  • ファン数:78人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
6212件
デスクトップパソコン
0件
3092件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
2088件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4

安全運転なのであまりあてにならないかもしれませんが・・・
トヨタのラッシュです。

【走行性能】
低速〜高速でも問題ないです。
スタッドレスタイヤと特に意識せずに走行可能です。

【乗り心地】
スタッドレスタイヤなので少し柔らかいですが、乗り心地に問題ありません。

【グリップ性能】
安全運転範囲内ではグリップ性能はOKです。

【静粛性】
ノーマルタイヤに比べて高速では少々静粛性には優れませんが容認範囲内です。

【総評】
片道300kmくらい乗るけど安全運転なので、その範囲内では問題ないタイヤの性能です。

アイスバーンでちょっと滑りました。油断は禁物です。

車タイプ
SUV

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

よしゃよしゃさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
スタッドレスタイヤ
2件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能5
静粛性3

RAV4で冬季(12月から3月)のみ6シーズン履きました。4シーズン目以降は、毎年使い始めの時期にタイヤ館でタイヤの硬さチェックをしてもらいながらの使用。比較的短距離の通勤が主で時々スキー場という使い方もあってか、6シーズン目でもスタッドレスとしての性能を維持。氷上でも、1シーズン目に比べれば多少気はつかうものの、走行には支障のないレベルで、謳い文句通りのロングライフでした。氷上性能/雪上性能は、乗用車用のREVO2やREVOGZに比べると若干劣る気がしますが、それでもグリップ力は十分。少し残念だったのは、ロードノイズが、REVOに比べると非常に大きいこと。これでも昔のスタッドレスに比べれば、随分と小さくはなっているんですけどね…。あとは、操舵時にタイヤが少しヨレる感じのするところがあったのと、値段が多少高いのが若干のマイナスポイント。とはいえ、総じて、大変よく出来たスタッドレスだと思います。

車タイプ
SUV

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムサーダさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
15件
30件
デジタル一眼カメラ
4件
20件
自動車(本体)
6件
12件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

レクサスRX450hに装着して、初めての冬。レクサスRXにはこのサイズが限度?265になるとツライチになり、見方によっては下品です。255が自然ですね。オリジナルは235/55ですが、これではちょっと貧弱では。車のせいか、タイヤのせいか分かりませんが路面状況が伝わってこない感じですね。グリップしてるのか限界なのか分かりません。安全運転に心がけてます。

車タイプ
SUV

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みひまるじぃてぃさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能5
静粛性4

採点のみの投票です。

参考になった0

emochanさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
7件
デスクトップパソコン
0件
6件
SSD
0件
4件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

imaguroさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
18件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
5件
カーナビ
0件
1件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地3
グリップ性能5
静粛性4

 5段階業界は、このサイズの「スタッドレス」という評価をしていますが、本文は、サマータイヤとの比較もあわせて書きます。

 車はデュアリス 20G FOURです。ノーマルは215/60/R17ですが、16インチでも問題なく入るため、価格優先で16インチとしました。

 サマータイヤ(17インチ)から履き替えて、まず驚いたのは、剛性感の高さでした。スタッドレス+インチダウンという立て付けから、「グニャグニャ感は否めない」という割り切りをもって購入したつもりですが、すりきり時や、ステアリングの初期に感じられる、サイプなどパターン由来のやわらかさを除いては、高速コーナー時にも車体が揺らぐことが無いほか、交差点の旋回時も安定しています。ソフトなのはコンパウンドだけで、その分サイドウォールがしっかりしているのだと思います。
 そのせいか、段差や継ぎ目の乗り越え時に少々バタバタ感があります。これは、17インチのサマータイヤ以上です。

 圧雪路面に乗った途端、ごろごろする感覚が一気に無くなるような感覚がありますが、インフォメーションが薄らぐことは無く、常識的な速度域では、スキーで言うとエッジに乗ってしっかりターンしているようなレスポンスがあります。
 驚きはそのあとでした。ステアリングをこじると、車体はタイヤの方向へ無理やり旋回していくような動きを見せました。予想では、急なハンドル操作を受け付けず、フロントが逃げていくと思っていたのですが。直線の坂道(圧雪路)でアクセル全開も試みましたが、デュアリスのパワーではホイールスピンすらしないという・・・・・。これが4WDの威力なのか、タイヤの性能によるものなのかは、小生では判断が付きませんでした。
 ただ、スキー場の帰り道、雪が少し消えてきたのでFFで降りてみましたが、縦グリップが強いおかげで制動にはまったく不安が無かったです。

スタッドレスタイヤとしては、抜群の性能を誇っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

uomoさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
0件
スタッドレスタイヤ
3件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能5
静粛性4

ボルボXC90に装着しています。
先日、志賀高原方面にスキーに行きました。当日は、志賀高原付近から降雪に見舞われました。
高速道路上では、やはりコーナーでの腰くだけはあります。しかし法定速度内では問題ありません。
一般道では、思ったより静かです。
雪道では、特に不安なく走行できます。ただし急や無理は禁物です。
もし、高速道路の腰くだけ感がいやならミシュランも選択肢に入りますが、あくまで雪道での安全を優先にするなら、よいタイヤだと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

minaminosoraさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
70件
カーナビ
2件
63件
デジタル一眼カメラ
2件
30件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性3

スタッドレスを始めて購入しました。
SUV系の車なのでこの銘柄を選択しました。
スキー場や温泉地の山間に行く機会が多いのでこのタイヤにしました。トレッドパターンから見ても横滑りには強そうです。
しっかりした足元固めには良いと思い購入しました。
高速道では夏タイヤに比べやや音が大きいのと燃費が若干落ちるみたいです。スタッドレスを履くと一般的に銘柄を問わずある程度はしょうがないみたいです。それを除けばよいタイヤを購入したと思います。
 

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Qのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Q
ブリヂストン

BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Q

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スタッドレスタイヤ)

ご注意