
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月20日 16:23 [699605-1]
満足度 | 1 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 4 |
国産のオールテレーンから買い替え。何となく安っぽいな、薄いなぁ〜と感じてました。早速つけてもポヨンポヨンでした。一年通過した頃に確認すると前輪が減ってたのでローテーションしましたが、それから3ヶ月経ってみるとタイヤにヒビが入ってるし、スリップサインまで数ミリ。はやいなぁって感じですね。コスパは工賃考えると良いのか悪いのか分からない。FT-7買えばよかったですね。
- 車タイプ
- SUV
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月22日 18:56 [631135-1]
満足度 | 1 |
---|
走行性能 | 2 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 1 |
静粛性 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 2件
- 0件
2013年7月14日 16:53 [610576-1]
満足度 | 1 |
---|
走行性能 | 1 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 2 |
静粛性 | 4 |
パジェロミニに取り付けました。
実は、先日、お得な価格で、YOKOHAMA GEOLANDAR SUV を
取り付けることができまして、気を良くして、
余っていたホイルに、前から気になっていたXR-611を取り付けました。
山道のカーブを走った際の簡単なYOKOHAMA GEOLANDAR SUVとの比較になります。
連休に山の方に行くことがあったので、昨日・今日ではめ替えて走ってみました。
YOKOHAMA GEOLANDAR SUVの方は、カーブでもグリップが高く、
非常に安心して走ることができました。
突然、にわか雨で、路面が濡れていましたが、
乾いた路面と同じような感覚で走れて、グリップ力に驚かせられました。
今日は、XR-611を取り付けて、山の方に行きました。
XR-611は、サイドウォール 剛性が低いのか、グニャ感があり、
常に不安感がありました。
グリップもあまりよくないように思いました。
もっとも GEOLANDAR SUVとの比較ですので、XR-611が悪いという意味ではありません。
GEOLANDAR SUVは、どんな状況でも 非常に安心して快適に乗れるタイヤ。
カーブ走行などが楽しくなるタイヤという感じです。
XR-611も、街中で、通勤やお買い物等での使用でしたら、十分かと思います。
両製品は、売値で倍近く値段の差がありますが、
交換すれば、数年使用するものですので、
運転の楽しさと、より、心地よい安心感を得たいと思えば、
GEOLANDAR SUVをお勧めします。
- 車タイプ
- SUV
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
