
よく投稿するカテゴリ
2018年4月13日 14:47 [1119927-1]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
約39000km使用後 |
トヨタ ウィッシュ20系1.8Xに使用
車乗り換えの際に新品でついてました。
街中95%高速5%ぐらいの使用頻度です。
乗り始めは特に静かでもうるさいわけでもなく、普通。
コーナーや高速道路ではフワフワ感があり空気圧を上げました。コシがない印象。
溝が半分くらいになってからどんどんうるさくなってきました。
約3年、使用4万km手前にてスリップサインが出たため交換です。
画像は交換前の状態。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月29日 13:40 [634488-1]
満足度 | 2 |
---|
走行性能 | 2 |
---|---|
乗り心地 | 2 |
グリップ性能 | 2 |
静粛性 | 2 |
車種:GY3W アテンザワゴン23S 4WD
装着タイヤ歴:ダンロップSP8090(純正装着)→トーヨートランパスsw-du→BS B500si→ヨコハマ ECOS
フェデラルの中で静粛性を売りにしている商品だが、お世辞にも静かとは言えない。
パターンは昔BSで販売していたB500siに似ており、若干期待したが全く足元にも及びませんし、B500siの二分山状態よりも煩く、今まで装着したタイヤの中で最も最低なタイヤです。
リムガードも有りません。
タイヤ自体が固いので減りは遅そうです。
一本だけエアーが抜けやすい物が有り、組み直しや装着位置を変えてみましたが全く変わらないので、ただ単に粗悪なものなんだと思います。
安かろう悪かろうを体現したタイヤです。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
