P Zero 245/40ZR18XL 97Y レビュー・評価

P Zero 245/40ZR18XL 97Y 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥19,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,500¥38,950 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:18インチ 外径:653mm 総幅:248mm P Zero 245/40ZR18XL 97Yのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yの価格比較
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yの店頭購入
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのスペック・仕様
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのレビュー
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのクチコミ
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yの画像・動画
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのピックアップリスト
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのオークション

P Zero 245/40ZR18XL 97Yピレリ

最安価格(税込):¥19,500 (前週比:±0 ) 登録日:2007年 8月10日

  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yの価格比較
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yの店頭購入
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのスペック・仕様
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのレビュー
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのクチコミ
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yの画像・動画
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのピックアップリスト
  • P Zero 245/40ZR18XL 97Yのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > ピレリ > P Zero 245/40ZR18XL 97Y

P Zero 245/40ZR18XL 97Y のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.75
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:4人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 4.75 4.26 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 4.24 4.22 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 4.75 4.11 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 3.80 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

P Zero 245/40ZR18XL 97Yのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

mmzb10さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
9件
0件
スタッドレスタイヤ
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

メルセデスベンツ W221 S65 AMGに使用しました。

ブリジストンS001、ファルケンFK510との比較です。

S001は8分山でロードノイズが酷く突き上げもあり価格の割に落ち着かないタイヤでした。
FK510はサイドウォール、ブロックともに柔らかく重量のある車両には向いていません。

PZEROは乗り心地、ステアリングフィール、静粛性どれを取っても満足できるタイヤです。
特に高速での直進安定性はスバラシイです。

あとはピレリ特有のひび割れと劣化次第で満点でしょう。

車タイプ
セダン

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

優柔不断バゥさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
17件
タイヤ
1件
11件
プリメインアンプ
0件
8件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地3
グリップ性能4
静粛性2

アウディS4アバントに050からのリプレースで装着しました。

このタイヤに期待したのは
1. 050の突き上げの緩和
2. タイヤ重量による足回りドタバタ感の改善
でした。

逆に覚悟したのは
1. 静粛性の悪化
2. 見た目
でした。

結論として、期待した点は
1. 突き上げ感の緩和はタイヤの性格よりゴムが新しくなったことに依る方が大きく感じられました。
2. 重量減に依るバタバタ感軽減は確かに感じられましたが、劇的にまでは至らない様です。
といった印象です。

次に覚悟した点は
1. ゴムが新しくなったので逆に静かになりましたが、経年劣化を考えると多少煩くなったかも。
2. 見た目は050よりはラウンドショルダーなので少し落ちた感はありますが、逆に扁平度合いが増した感じでホイールが大きく見えるので個人的はOKです。

あとドライグリップは050対比、街乗り範囲ではほぼイーブンです。
ウェットグリップ、耐ハイドロ性は雨天時未走行なので不明です。

何れにしても、S001やPS3対比、安価に入手できるのでコスパはかなり良く満足しています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

紫の雨蛙さん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:237人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
285件
ビデオカメラ
6件
52件
マザーボード
2件
29件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能5
静粛性4

レアな並行ルノー・(グラン)エスパス4に乗っています。
装着して約3ヶ月経って馴染んで来たのでレビュー。
POTENZA RE050からの履き替えです。
製造ロットは1109/1209/1309とばらばらでした・・・

RE050は熱の入り具合による性能差が大きく感じ、長距離高速では良いものの、通勤(気温が低め)や雨は厳しい感じでした。
2.5万でそろそろスリップサインがという所での交換です。(雨がちょっと怖かった。)

P ZEROを履いての印象ですが、出だしの動力の伝わりがもったりした感じがありますが、速度域、気温、天候に関係なくしっかり路面を握り締めているような安心感があります。
減速帯を乗り越える感触は、「しなやか」という表現がぴったりです。
それが全速度域で持続する感じです。
突き上げや振動はRE050比ではかなり良いですが、扁平な分妥協しているところはあります。
コーナーは意図どおりに舵を切っただけ曲がってくれる感じがします。
(RE050は流れるのを読んで、切っていた感があります。)
総じて運転が疲れなくなりました。


減りは若干早いように思いますが、ROSSOを履いていた身内と比べると良いようです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k2leterさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
5件
85件
自動車(本体)
2件
36件
カーナビ
1件
20件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性4

しなやかさがあり、当然グリップもあるので、今までのピレリ中ではベスト、(値段に見合うかどうかは?)他のフラッグシップ(とりわけps2)と比べても久々に対抗できるものになっている。ネロとの価格差がありすぎるので、もう少し安くなれば、広まるのにねー
普通のスポーツ車はネロで十分でしょう。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

P Zero 245/40ZR18XL 97Yのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

P Zero 245/40ZR18XL 97Y
ピレリ

P Zero 245/40ZR18XL 97Y

最安価格(税込):¥19,500登録日:2007年 8月10日 価格.comの安さの理由は?

P Zero 245/40ZR18XL 97Yをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タイヤ)

ご注意