
※ホイールは別売です

よく投稿するカテゴリ
2013年5月1日 14:07 [592660-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
BMW X3に乗ってます。
このタイヤが純正タイヤで、35,000qで同じタイヤに交換しました。
他のタイヤと比較したわけではありませんが、以下レポートです。
・私のような素人では車自体の性能とタイヤ単体の性能を切り離して評価するのは極めて困難であり、
かなり車に依拠している部分もあると思いますが、各評価項目とも全く問題ないと感じています。
・ちょっとした新雪程度なら、問題なく走行可能でした。
・交換の際は国産含めていろいろ検討しましたが、価格的にベストでした。
・かなり昔にハイラックスサーフに乗っていまして、当時はブリジストンのデューラーでしたが、
25,000qちょっとで交換したことを考えると、かなり長持ちする方だと思います。
- 車タイプ
- SUV
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月3日 01:47 [339072-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 3 |
【走行性能】
ハンドリングは申し分ありません変な遅延もなく素直に曲がってくれると言う感じです!まずそこに感動すら覚えました
【乗り心地】
思ったより悪くないと言う感じです!ピレリ=固いと言うイメージがあったので!路面の状態等もとても良く伝えてくれます!大きな段差でもサイドウォールが上手く衝撃を吸収して不快なショックはありません!しかし乗り心地だけなら断然ミシュランのラチュードが勝っているという感じです、、、
【グリップ性能】
とてもグリップ性能の高いタイヤです!今までの履いていたタイヤは60キロ位でカーブに突入すると加重移動で車がひどく遠心力方向に流れてしまい怖くていつもスピードを落として走行してました!しかしこのタイヤに変えてからは80キロ位でカーブに進入してもタイヤが踏ん張ってくれる感じがありとてもキレの良い走行ができるようになりました!
【静粛性】
靜振性は初めから望んでなかったので!とくに気にしてませんが!トレッドのゴムが硬い事とブロック寄りのパターンの為、若干ウルサいです!どんなに舗装された路面でもザーザーというタイヤが風をきる音がします!ラチュードの場合はホントに静かなタイヤなのでそれと比べたら評価は低いです
【総評】
直進安定性も良くステアリング、グリップ性能も高い!車の基本『走る、曲がる、止まる』の性能がとても高い次元にあります!それゆえ静粛性は犠牲になってます!しかしそれは=乗り心地が悪い訳じゃなくただ路面の状態を良く拾うタイヤと解釈した方が適切です!現にショックは良く吸収していますから!
そして良く転がるタイヤです!だから燃費も上がる事だと思います!トレッド面も硬いんで減るのも遅いでしょう!ただ残念なのが日本やミシュランのタイヤに比べバランスが悪いですね!ホイールのバランスは問題無かったのですが!タイヤをつけて計るとあり得なく位バランスが崩れます!ウェイトを沢山つけました、、、!まぁ噂は聞いてたんで驚きはしませんでしたが!
- 車タイプ
- SUV
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月1日 12:38 [172349-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
