価格帯:¥3,600〜¥5,800 (3店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
DIGI-TYRE ECO EC201 145/80R12 74Sダンロップ
最安価格(税込):¥3,600
(前週比:±0 )
登録日:2003年12月15日

よく投稿するカテゴリ
2014年5月12日 00:51 [715563-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 3 |
安全で楽しいタイヤ
ダイハツESSEにセットして、船坂峠(神戸市の六甲山につながる山道)を走行した感想です。
純正装着タイヤのハンコックタイヤと比較してみました。
【走行性能】 初期のESSE標準タイヤのハンコックは、危険だと思えるほどグリップ力がなかったのですが、さすがに実力を上げてきて、普通のタイヤレベルになってきていました。しかし、山道を楽しんで走ろうとすると、タイヤの懐の深さが必要で、このタイヤにはきちんとその性能が備わっていました。(タイヤの性能の80%で走行しているつもりが、いつの間にか100%になっていた、というタイヤは危険。このタイヤはタイヤのことがわからない普通のドライバーが、最後の10%なり20%をきちんと取っておける)
【乗り心地】 空気圧が指定以上になっていたため参考程度ですが、固めの乗り心地だった。
【グリップ性能】 文句なし。走行を楽しめ、かつ安全(ドライ参考)
【静粛性】 そもそもエッセに静粛性は求めませんが、問題なし。
【総評】 軽自動車のタイヤなら単価も安く、現状ではアジアンタイヤの価格アドバンテージ以上に、安全マージンをとって、メジャーブランドタイヤを選ぶ意味がある、と思いました。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった2人
「DIGI-TYRE ECO EC201 145/80R12 74S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月21日 09:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月12日 00:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月23日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月9日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月22日 20:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月30日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月11日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年4月4日 00:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年3月11日 12:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
