
よく投稿するカテゴリ
2010年8月15日 17:27 [335009-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
快適性アップ
ブリヂストンのREGNO GR8000からGR9000への交換です。
純正ミシュランパイロットHXが劣化してきたのでまずGR8000に交換しました。
GR8000は快適性能が売りの乗り心地重視のタイヤの筈でしたが・・・。
静粛性はともかく、やや硬さが感じられたので意外に道路の段差などでの
乗り心地がいまいちだったのです。ミシュランより劣っていたのでがっかりしました。
今回、新型のGR9000はあらゆるポイントが改善されている、と言う事なので
買い換えを決断しました。確かに静粛性は更に上がり、やや柔らかめの乗り心地に
なっています。REGNOは快適性とは相反する走行安定性やスポーツ性能も重視して
いるのでサイドウォールの剛性が高く、その為やや他社のコンフォート志向のタイヤに
比較すると快適性が劣って(ハイグリップタイヤよりは良いですが)いましたが、
新型の9000はやや角が丸くなったような乗り心地です。また、走行抵抗が減ったような
感触もあります。以前のタイヤ8000は荒れた路面やざらついた路面でザーッ、ゴーッと
タイヤが唸って抵抗を感ずるような感触でしたが、今回の新型はサー、と穏やかな音で
軽やかに滑って行くような感触です。と言ってもきちんと止まり、安定感もあります。
とにかくバランスが良いタイヤですね。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった8人
「REGNO GR-9000 225/55R16 94V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月7日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月17日 07:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月5日 11:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月8日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月29日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月3日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月10日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月15日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月2日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月18日 22:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
