
よく投稿するカテゴリ
2022年5月31日 23:36 [1371573-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
前面カッコいいです。
取り付けると見えませんが、銅メッキのシャーシーが高級感あります。
ディスプレイも落ち着いたデザインで良いです。
【操作性】
良いと思います。
ネットワークとSTDのセレクトが脇のスイッチなのは良いかな。
最近だと初期設定で画面からになってます。
ダイヤルがある分、画面が小さくなってるのでそこはトレードオフ。
【音質・画質】
一応ハイグレードみたいですが、カテゴリー的にはハイグレード扱いではない?
発売価格8万弱なので準ハイグレードですかね。音は良いと思いますが、最近のと比べて圧倒的に差があるかというと、新しい方がいいかなという気もします。
3wayネットワーク可能
16バンドEQ
BBEあり
【設定】
カロッツェリアの標準的な操作。
【拡張性】
今だと微妙かも。
RCAもiPod用のUSBもハーネスみたいなコネクタタイプ。裏に端子がないです。
AUX端子も隠れてるし。
IPバスで拡張できると言っても過去の規格です。
【総評】
DEH-P099 2004年 75,000
DEH-P910 2006年 75,000
DEH-P930 2008年 75,000
DEH-P940 2009年 50,000
940を最後にこのライン無くなっちゃいました。
最近のだと十分音良いのであえて選ぶ必要あるかな、と思います。
Bluetoothなし、USBメモリ不可なのでその点でも魅力は落ちるかも。
中古も1万超え位かな。付属品なしが多い気がします。付属品ないと苦しいです。
ハーネスはヒューズ付きのタイプ。単品入手は困難です。昔のカーナビのを流用してます。
RCAも背面ではなくコネクタタイプなので、ないと3wayネットワーク出来ないです。
ハーネスだけなら2wayになります。サブウーハーはコネクタないと付けれないのと、ステレオなのは使いにくいかな。
iPodも直ではなくIPバスからの変換です。今時iPodでもないですが。
当時は拡張性あったかもですが、今入手出来るか考えると微妙。裏にRCAのAUX端子でもあると良かったかな。
という事で、今入手は微妙です。
あと付属品ないと苦労するので、入手するなら付属品付きが良いと思います。
最低でもハーネス付きが良いです。
CDオンリーな場合、家用にするのは良いかも。
中華アンプに行くよりは、チャンデバ遊びが出来るので面白いです。
- 車タイプ
- その他
参考になった3人(再レビュー後:1人)
2020年9月27日 03:26 [1371573-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
前面カッコいいです。
取り付けると見えませんが、銅メッキのシャーシーが高級感あります。
ディスプレイも落ち着いたデザインで良いです。
【操作性】
良いと思います。
ネットワークとSTDのセレクトが脇のスイッチなのは良いかな。
最近だと初期設定で画面からになってます。
ダイヤルがある分、画面が小さくなってるのでそこはトレードオフ。
【音質・画質】
一応ハイグレードみたいですが、カテゴリー的にはハイグレード扱いではない?
発売価格8万弱なので準ハイグレードですかね。音は良いと思いますが、最近のと比べて圧倒的に差があるかというと、新しい方がいいかなという気もします。
3wayネットワーク可能
16バンドEQ
BBEあり
【設定】
カロッツェリアの標準的な操作。
【拡張性】
今だと微妙かも。
RCAもiPod用のUSBもハーネスみたいなコネクタタイプ。裏に端子がないです。
AUX端子も隠れてるし。
IPバスで拡張できると言っても過去の規格です。
【総評】
DEH-P099 2004年 75,000
DEH-P910 2006年 75,000
DEH-P930 2008年 75,000
DEH-P940 2009年 50,000
940を最後にこのライン無くなっちゃいました。
最近のだと十分音良いのであえて選ぶ必要あるかな、と思います。
Bluetoothなし、USBメモリ不可なのでその点でも魅力は落ちるかも。
中古も1万超え位かな。付属品なしが多い気がします。付属品ないと苦しいです。
ハーネスはヒューズ付きのタイプ。単品入手は困難です。昔のカーナビのを流用してます。
RCAも背面ではなくコネクタタイプなので、ないと3wayネットワーク出来ないです。
ハーネスだけなら2wayになります。サブウーハーはコネクタないと付けれないのと、ステレオなのは使いにくいかな。
iPodも直ではなくIPバスからの変換です。今時iPodでもないですが。
当時は拡張性あったかもですが、今入手出来るか考えると微妙。裏にRCAのAUX端子でもあると良かったかな。
という事で、今入手は微妙です。
あと付属品ないと苦労するので、入手するなら付属品付きが良いと思います。
最低でもハーネス付きが良いです。
CDオンリーな場合、家用にするのは良いかも。
中華アンプに行くよりは、チャンデバ遊びが出来るので面白いです。
- 車タイプ
- その他
参考になった2人
「DEH-P910」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月31日 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月31日 02:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年10月12日 00:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年12月26日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月4日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年6月11日 08:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年5月18日 19:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年2月13日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年1月6日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年10月3日 16:20 |
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(カーオーディオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
