
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
パンダ 2013年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
11人 |
![]() |
パンダ 2006年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
3人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 5人 | - |
パンダ 2013年モデルの評価
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.25 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.38 | 3.93 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.38 | 4.12 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.25 | 4.20 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.50 | 4.04 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.25 | 3.88 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.50 | 3.87 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュー表示 |
|
---|
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年10月7日 11:32 [681591-4]
満足度 | 1 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
三回目の車検を受けた直後ミッショントラブルに遭遇しました。
原因不明の電気系突然無表示(走行中)。アイドリングストップ制御装置の不良。車検直後走行中に変速ギアが入らないトラブル。
FIATの故障率ワースト1納得してしまいました。事故率も上がって任意保険料も上がってしまったし。
アイドリングストップが購入してから調子が悪く申告していましたが完全に動かなくなってから不良と判断されました。なので保証対象外だそうです。
ルーフレールの塗装が剥げてきました。
純正ラジオのCDが読み取り不良になりました。
ミッショントラブルは結局全交換となりました当然実費です。
タイミングチーンも多分伸びて交換するはめになりそうだし。
参考になった71人(再レビュー後:45人)
このレビューは参考になりましたか?
2015年5月20日 14:57 [826220-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 3 |
価格 | 1 |
性能に関しては軽自動車に劣るとも勝らないレベルで、内装外装のレベルも基本的にチープな車両です。
実際に本国ではかなり安い車なのですが、日本では本格的なコンパクトカーレベルの価格帯です。まぁ最近の軽自動車も価格は200万超えは当たり前になってきてますが、それでも割高感のある車ですね。
基本的な性能として四人乗りの車両でミッションはATモード付きのデュアロジック(ロボットミッション)を装備し排気量は1300CC程度。私の乗った車はダブルスカイルーフ付きです。
まず、ミッションはあまりに特殊なシステムの為(簡易AT)(後進国向け価格)トラブルに見舞われると手に負えません。専門的な知識が必要で、部品も高いです。また壊れやすいです。
エンジンも非力でパワーは不十分です。(個人的に)
不愉快なタイミングでのシフトと振動大きめのクラッチの繋がりもマニアックすぎて一般的ではありません。
最近ではスズキのAGSがありますが、それと比較しても酷いです。
内装はダッシュボードがプラスチック感丸出しで、スカイルーフ付きのシートは水色でした。外の光が入るぶん車内は明るく楽しい雰囲気くらいはあります。演出が上手ですね。
また、シートは汚れが目立ちやすい印象でした。車内での飲食は要注意ですね。
総評すると、駄目な部分を愛でることが出来る趣味の一台としてどうぞっと言うところでしょうか。
おすすめはしない一台です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
パンダの中古車 (全2モデル/204物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜329万円
-
10〜283万円
-
18〜439万円
-
23〜239万円
-
19〜498万円
-
11〜255万円
-
15〜232万円
-
29〜399万円
-
100〜428万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
