エッセの新車
新車価格: 68〜112 万円 2005年12月1日発売〜2011年9月販売終了
中古車価格: 9〜112 万円 (541物件) エッセの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
エッセ 2005年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
20人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 22人 | - |
エッセ 2005年モデルの評価
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.22 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.09 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.32 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.57 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.14 | 4.03 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.60 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.39 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年8月26日 15:06 [1614202-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
いまだに良いと感じるので良いです。
【インテリア】
安っぽくていいです。やすいから。
【エンジン性能】
アクセルの反応とフケがめちゃ良いです。MTだったのですごい楽しかった。
【走行性能】
軽いのと元気なエンジンとワイヤースロットルということで今気軽に手に入る車の中ではかなり楽しいランキング上位なのではないでしょうか。
【乗り心地】
横揺れ強いですけどそれも楽しめれば○。リズムです。
【燃費】
雑に運転しても16は走ってました。すごいエコ。アイドリングストップなんていらない。この技術はどこへいってしまったのか…??
【価格】
安い。このデザイン、この走り、言うことなし。
【総評】
言うことないよ!最高!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月28日 12:00 [1304860-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
自分が持っているエッセは2006年車式のエッセ Xである。
20万円の価格で購入した中古車。
見た目より車内が広く取られており小型軽自動車よりは広い。
乗り方によりますが燃費に関して
街乗りエコ運転:19.8
街乗りエアコンあり:16
街乗り踏みっぱ運転:12.0
高速80km/h:18~20
高速100km/h:15~17
つまるところゆっくり加速して一定速度で走ればお財布に優しい
乗り心地としてはダンパーが柔らかくスタビライザーが無いのでロールしまくります
エンジン性能は良、低回転からトルクがあり非常に乗りやすい
安っぽいとか遅いというのはない
そもそも軽自動車だし、車体が軽いからターボも不要でタイミングはチェーン
非力なので遠慮なくアクセル踏めるし、とにかく楽しいです。燃費を良くするには、常に先を見るよう心掛け、車間距離を十分取って無駄なアクセルは踏まないこと…大事にしているのなら扱いも丁寧にしてあげないと車もかわいそうですし。
参考になった21人(再レビュー後:21人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月25日 04:26 [1064879-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
購入して約1年半が過ぎました。ホンダトゥデイに1年、ミニクーパーに17年、トヨタヴィッツに9年乗ったあとの4台目の愛車です。基本小さい車が好きです。やはりミニクーパーMTの印象は強烈で、故障も多く手のかかるじゃじゃ馬でしたが愛着は格別です。50代になって体力的に辛くなっていたのでヴィッツATに乗り換えましたが、やはりATでは面白味がなく、調子が悪くなって来たこともあり乗り換えることに。
MT車限定で色々と探しているうちにエッセを発見。価格com.や他のネットユーザーさんたちの評価を読んでいるうちに俄然興味が湧いて来ました。センターメーターやドアパネルの内装が鉄板剥き出しのところなど、なんとなくミニクーパーを彷彿とさせるデザインも気に入りました。ただ、すでに製造終了で新車は無かったので、出来るだけ状態の良いものをと思い走行距離13000キロのカスタムを購入。タコメーター付きや、シートの形状もノーマルよりスポーティーで気に入ってます。そして何より楽しいのは直線でのストレスのない加速。小さな車体でグングン走ります。ほぼ毎日、仕事や買い物で運転していますが日に日に愛着が増しています。先日30000キロを突破。長く乗ってってやりたい車です。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年6月13日 02:50 [1036623-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
2015年の大晦日に峠道にて、単独事故をしてしまい、20万キロ間近まで6年間中古から乗っていた赤のホンダライフを廃車にしてしまいました。本当は、ライフの後は、S660 か 初代コペン と決めてました。しかし、雨の降りだした路面に、冬タイヤが滑り、アッという間に崖側のガードレールに激突してエアバッグが全て開き、もう買い換えを余儀なくされてしまい、板金屋さんにあった、エッセカスタムのシルバー色、75000キロを購入しました。もう、ショックが大きくて、エッセも知らないままに乗り始めました。あれから、1年半となり、10万キロ走りました。先週は、ラグビーワールドカップナンバーに替えました。もう今では、不平不満は最初程は無くなりました。ライフの時も、同じ車が日に何台か見られていましたが、エッセは、それにも負けない位の台数が走ってるのを見ながら、私は皆に愛される車だと感じながら今でも乗ってます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
2017年1月11日 20:43 [994298-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 無評価 |
【エクステリア】全長x全幅x全高 3395×1475×1470(mm)
台形みたいな形です。
今で言うN-wagonを小さくした感じ。
分かるかな?
ウィンカーミラー格好いいです!
【インテリア】室内(全長x全幅x全高)1795×1300×1225(mm)
シートもとてもお洒落です。
調べてみるとボデーカラーごとにシート色が
変わるんですね。少し惚れました(笑)
後席も広いし、何よりヘッドレストがあるのには
少し驚きました。
【エンジン性能】
ダイハツらしいパワフルなエンジンですね。
まあ軽いのも一つかな。
【走行性能】
軽いのでハンドリングがキビキビしてた気持ちいい!
イメージ的にはキビキビとした小動物みたいな
雰囲気。
【乗り心地】
シートの出来はそこそこ。
まあ軽自動車は街乗りメインなので
近場なら気にならないです。
【総評】
ミライースの元になった車ですけど乗ってみると
全然違いますね。むしろこっちの方が私は好きです。
復活しておくれーー。
まあ無理か。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月16日 22:03 [417664-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
母親のムーヴ(2つ前のモデル)が車検だかなんだかでこのエッセに乗りました。個人的には、軽にしては良い車かなぁと思います。確かにデザインなどは値段なりの物ですが、その分シンプルで良いと思います。内装のシンプルです。センターメーターじゃ無ければ星は5つでした。思ったより走りも良く、58psのエンジンにしては良いと思います。ただ、乗ったエッセは3ATだったので、バイバスを走るとビービーとやかましかったです。新車でも安いので、免許採りたての人で、走れば良いという人にはオススメの車ですね。ただ、自分なら軽ならコンテを買いますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月30日 14:04 [371739-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
ブラックのカスタム。赤のラインがかっこ良い。
【インテリア】
広さが、もう少し…
【エンジン性能】
軽にしては文句無し
【走行性能】
…こんなもんでは…
【乗り心地】
十分です。
【燃費】
文句無し。
【価格】
この価格でこの車ならGoodではないですかね?
【総評】
満足させて頂いております。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月19日 18:25 [368207-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
19年1月登録のX(コットンアイボリー)に乗っています。奥さん用のクルマであったホンダライフ(16年登録)からの乗り替えです。
ライフに比べて車重が軽いので、ライフでキックダウンして登っていた坂でもシフトダウンすることなく登ることが出来ます。
ライフに比べると内装などはちょっとチープに感じますが、慣れれば許容範囲です。
Xグレードを選んだ理由は、単純にオートエアコンと電格ミラーが欲しかったから、という奥さんの要望を伝えたら、これになりました。
たまにエンジンを回してあげますが、なかなか面白い車だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
エッセの中古車 (541物件)
-
エッセ カスタム フルエアロ 社外13インチアルミホイール ETC CD ABS 電動格納ミラー キーレス
- 支払総額
- 19.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 10.3万km
-
エッセ Dセレクション 4WD 禁煙車 SDナビ エアコン キーレス アルミホイール プライバシーガラス 衝突安全ボディ パワーウィンドウ パワーステアリング
- 支払総額
- 33.1万円
- 車両価格
- 25.1万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 3.5万km
-
エッセ D 社外SDナビ フルセグTV バックカメラ CD DVD再生 キーレス Wエアバック プライバシーガラス
- 支払総額
- 33.3万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 21.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜168万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

-
エッセ Dセレクション 4WD 禁煙車 SDナビ エアコン キーレス アルミホイール プライバシーガラス 衝突安全ボディ パワーウィンドウ パワーステアリング
- 支払総額
- 33.1万円
- 車両価格
- 25.1万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 21.9万円
- 諸費用
- 10.1万円